新着情報
-
2025-10-21
インターン -
2025-10-21
インターン -
2025-10-10
お知らせ
イベント情報
-
オンライン開催
11月4日
18:00 ~ 19:30災害シミュレーション/アクチュアリー職種研究セミナー(11/4 オンライン)損害保険料率算出機構
-
オンライン開催
10月28日
18:00 ~ 20:00数理的素養を活かせる職種研究セミナー(10/28 オンライン)ダイキン工業株式会社、データアナリティクスラボ株式会社、損害保険ジャパン株式会社、NTT株式会社(NTT R&D)
-
オンライン開催
10月30日
18:00 ~ 19:30クオンツ職種研究セミナー《入門編:保険》(10/30 オンライン)株式会社かんぽ生命保険
-
オンライン開催
10月22日
18:00 ~ 20:00機械/電気/情報系など工学系対象◇エンジニアリング系職種研究セミナー(10/22 オンライン)◯国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) ◯日揮グループ(日揮ホールディングス/日揮グローバル/日揮) ◯一般財団法人 電力中央研究所
-
オンライン開催
10月24日
18:00 ~ 19:30
注目企業情報

株式会社かんぽ生命保険
かんぽ生命は、資産規模、販売チャネル、顧客基盤が日本最大級の生命保険会社である。全国2万局を超える郵便局を通じて、お客さまに簡易で小口な保険商品を提供するという唯一無二のビジネスモデルで事業展開を図っており、これからもこのビジネスモデルを活かして、一人ひとりの人生を支え、お客さまの生涯にわたる安心を築いていく。 かんぽ生命のビジネスを支えているのが、専門コースの「アクチュアリー」「クオンツ」「デジタル」「資産運用」だ。「アクチュアリー」は、保険数理の知識を活かし、保険料率の設定や決算などに関わる生命保険事業の根幹を担う業務をはじめ、商品開発、長期の収支分析など活躍の場は多岐にわたる。「クオンツ」は、数理科学的な手法を用いて、リスク管理の高度化や、投資戦略の立案などの業務に取り組み、リスク管理や資産運用部門など幅広い専門業務を手掛けている。 「デジタル」は、マーケティング、顧客行動心理、データサイエンス、情報技術等の知識を活かし、DXを推進。「資産運用」は、国内外の債券や株式等への投資やマーケット分析、リスク管理など幅広い専門知識とスキルを習得しながらアセットオーナーにおける資産運用の専門家として活躍するなど、理系人材の活躍フィールドが広がり続けている。
企業アクセスランキング
掲載企業一覧
-
メーカー
-
IT・通信
-
金融
-
コンサル
-
インフラ
-
その他
就活ガイド
-
理系インターンシップガイド
理系学生に人気、おすすめのインターンシップとは?そもそも理系はインターンに行くべき?そんな疑問に答えます。
-
2027卒 就活スケジュール完全解説/27卒スケジュールは基本的に前年日程を維持。一方で各企業の動き出しは多様化が進み、インターンシップ参加者に対する早期選考は増加傾向。インターンシップの重要性がさらに増した27卒就職活動を基礎から説明。
就活スケジュールでは各企業の採用活動が多様化し、インターンシップ参加者の早期選考は増加。27卒就職活動を基礎から説明。
-
インターンシップ選考解説
インターンシップといっても就職活動さながらの選考が行われる場合も珍しくありません。まずはどんな試験が実施されているのかを知りましょう。
-
理系のインターンシップ体験談
理系の先輩たちは、どんなインターンシップに参加して、そこから何を学んだのか? 志望業界から内定を獲得した先輩たちに聞く。