理系ナビ 理系のための就活サイト

メニュー

株式会社IDAJ

モノづくりに変革をもたらす最先端のMBD/CAEデジタル・エンジニアリング

コンピュータによる三次元設計(CAD)、性能解析(CAE)、自動製造(CAM)を駆使したデジタル・エンジニアリングが、モノづくりのプロセスを激変させ、新たな価値を創出している。中でも、重要な役割を果たしている技術が、CAE(Computer Aided Engineering)による性能解析といえるだろう。設計段階で製品の性能・品質に問題がないかシミュレーションを行うことで、品質向上、開発期間短縮、コスト削減など、様々な角度からモノづくりの現場に変革をもたらしている。

そのCAE領域で国内トップレベルの技術力とノウハウを有しているのが、CAEのトータルソリューションカンパニー株式会社IDAJだ。同社は熱流体・構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルなど、幅広いCAE分野における最先端ツールの利用技術とノウハウを有しており、様々な解析ソフトウェアを組み合わせることで、モノづくりの開発・設計における課題解決をサポートしている。自動車、重工業、電気電子、化学、薬品、建築、航空宇宙、官公庁、大学など、IDAJのCAEソリューションは幅広い領域で活用されており、今後も展開領域はさらに広がっていくだろう。

株式会社IDAJ 株式会社IDAJ
インターンプログラム/募集コース
CAEによるバーチャルエンジニアリング「1day仕事体験イベント」「WEBオープンカンパニー」
プログラム
見えないものを見る、この世に存在しないものを創る、不可能なことをやってみる。これに取り組むのが「コンピュータシミュレーション」です。「CAEってなんだろう?」「ソフトを触ったことがないけど大丈夫?」こんな疑問をスッキリ解決できるプログラムを用意しました。

◯当日のカリキュラム
・業界説明
・会社紹介
・事例体験
・オフィスツアー
・若手座談会
・個別座談会
待遇
【1day仕事体験イベント】交通費支給(上限5,000円、振込)
【WEBオープンカンパニー】なし
実施場所
株式会社IDAJ
◯本社(神奈川県横浜市、横浜ランドマークタワー37F)
◯関西支社(兵庫県神戸市、ニッセイ三宮ビル3F)
◯オンライン
実施期間
2025年7月~9月開催予定。
※詳細については「詳細を見る」より当社採用HPをご確認ください。
応募資格
全学部全学科
こんな人に来てほしい
新たな視点でモノづくりに貢献し、市場価値の高い専門性を身につけるチャンスです。テクニカル・フィールドを、自らの力で縦横無尽にかけめぐる“チャレンジ精神”をもった仲間を待っています。
活かせる(歓迎する)理系専攻
論理的思考力や研究経験を歓迎しているため幅広い理系専攻を歓迎しています。理系分野に興味のある文系の方も対象となっております。
募集人数
各回 4~10名
お問い合わせ
採用担当
MAIL:career15@idaj.co.jp
TEL:045-683-1900
応募方法
下記「詳細を見る」より当社採用HPにアクセスし、正式エントリーしてください。
応募締切
開催日前日の午前9:00〆切

理系ナビがあなたの就職活動を全力サポート

理系ナビは学生が自分にとって最適なキャリア選択ができるよう全力でサポートします。

約5分で簡単登録
無料会員登録はこちら すでに会員の方はこちら

企業アクセスランキング

詳細を見る