東京海上日動火災保険株式会社
専攻を活かせる
- 数学・物理系
- 情報系
- 経済・経営工学系
- 文系
理系出身者がグローバル保険ビジネスをリードする
1879年の創業以来、東京海上日動は「リーディングカンパニー」として、そして世界に必要とされる「グローバルカンパニー」として、世の中に影響力を与え続けてきた。同社のミッションは、社会・経済の発展に必要不可欠な「インフラ」として、企業の海外進出やイノベーションを実現し、世界中の人々の「安心・安全」を創り出すこと。今後、リスクがますます巨大化・複雑化する中、世界最高水準の「リスクコンサルティング力」を有し、グローバルに「インフラビジネス」を展開する東京海上日動の存在意義はますます高まっている。
その原動力となっているのが多くの理系出身者たち。世界中のあらゆるリスクを顕在化させ、最適なコンサルティング&ソリューションを社会に提供する保険ビジネスには「市場調査力」「リスク極小化へのソリューション提案」「統計的手法による推定」など、高度な「論理的思考力」「数字に対する感性」「冷静な判断力」が必要不可欠だ。
全世界・全産業に広がるクライアントに最高品質のサービスを提供するために、理系出身者の「頭脳」と「行動力」が世界中のさまざまなフィールドで求められており、東京海上日動では、グローバル戦略部門、商品開発部門、資産運用部門、IT戦略部門などで多くの理系出身者が活躍している。


東京海上日動火災保険株式会社の募集情報
東京海上日動火災保険株式会社のイベント情報
- 設立
- 1879年(明治12年)8月
- 事業内容
- 保険引受を通じてお客様の"いざ"をお守りすることをパーパスに、事業を展開しています。具体的には、お客様のニーズに応じた商品・サービスを提供し、事故に遭われたお客様への迅速な保険金支払いと共に事故収束に向けた交渉・サポートを行っています。また、お客様のニーズの変化・多様化に対応すべく当社が持つ様々なソリューションをベースに、「事業戦略パートナー」として、オーダーメイド商品の開発のみならず共創による新規事業の戦略構築や社会課題の解決を支援しています。こうした取組により“いつも”支えることができる存在になるよう価値創造戦略にも取り組み、社会課題解決のトップランナーとして挑戦をし続けていきます。
- 代表者
- 取締役社長 城田 宏明
- 従業員数
- 16,645人(2023年3月31日現在)
- 本社所在地
- 〒100-8050 東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
- 事業所
-
本店/東京
国内営業網/全国に119営業部・支店(2023年4月1日現在)
海外営業拠点/海外46の国・地域、918拠点(※) (2023年3月31日現在)
※保険業を行なう海外支店および海外子会社等の本店と支店数を合計した数値 - 資本金
- 1,019億円
- 売上高
- 2兆3,852億円(正味収入保険料/2022年度)
- 経常利益
- 3,621億円(2023年3月31日現在)
- 企業理念
- お客様の信頼をあらゆる事業活動の原点におき、「安心と安全」の提供を通じて、豊かで快適な社会生活と経済の発展に貢献します。
- 理系が活躍している部門・職種
-
◯国内・海外営業
◯損害サービス
◯経営戦略
◯グローバル戦略
◯商品開発
◯資産運用
◯IT戦略 等 - 企業URL
-
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/