株式会社インテリジェント ウェイブ
専攻を活かせる
- 数学・物理系
- 機械系
- 電気・電子系
- 情報系
クレジットカード決済システムで圧倒的シェア DNPグループのシナジーを活かして成長を加速
日本のソフトウェア産業が黎明期だった1984年に創業したインテリジェント ウェイブ。当時は国内でクレジットカードのオンライン決済が広く普及していなかったが、同社は業界に先駆けて24時間365日発生する大量の通信データを正確かつリアルタイムに処理するネットワークゲートウェイシステムを開発。その後も、クレジットカードの認証機能や不正検知機能を備えたシステム開発で市場を開拓し、国内大手カード会社向けクレジットカード決済システムで圧倒的なシェアを有する金融ネットワーク開発会社としてのポジションを確立している。
近年はキャッシュレス社会の推進を背景に同社の事業機会はますます拡大し続けており、金融業界向けシステム開発で培った技術力を活かして大量なデータの高速処理が必要となる社会インフラ関連領域などへの参入を推進。2010年にはDNP(大日本印刷)グループとなり、互いの強みを活かしながら最新鋭の技術と商品、提携先の拡大を進めることで事業成長をさらに加速させている。
「質の高いシステムを提供するためには社員が各自の能力を最大限発揮できるような環境整備が必要」と考え、「働きがい」と「働きやすさ」を追求している同社。ワークライフバランス充実のための各種制度に加え、朝型勤務を推奨する「朝食無料サービス」などユニークな制度も導入することで、柔軟性の高いワークスタイル実現に取り組み、「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも認定されている。


株式会社インテリジェント ウェイブの募集情報
- 27卒採用 エンジニア、セールス、コーポレート
- 新卒募集職種/部門
- エンジニア、セールス、コーポレート
- 仕事内容
-
◯エンジニア
社会インフラを支える、世の中に欠かせないシステムを開発します。
あらゆる企業のDXを支えるIT基盤を提供し、ビジネスの信頼性を高め続けることがミッションです。
ユーザー企業からの直接受注案件が多く、要件定義・設計・開発・テスト・保守運用と、チームで一連のシステム開発作業を行うため、全体像を捉えることができ、エンジニアとして着実なスキルアップが可能です。
最初はプログラミングやテスト等からスタートし、将来的には技術分野のスペシャリストをはじめとして、大小さまざまな規模のプロジェクトを管理するプロジェクトマネージャーや、お客様や社会の課題を解決するサービスの全体設計を担うアーキテクトなど、幅広い分野で活躍します。
◯セールス(ソリューション営業)
大手金融機関を中心とした法人の顧客に対して、対話を通して課題やニーズを理解し、当社製品やサービスをベースにその解決方法を提供します。
顧客と長期的な関係が続き、信頼関係を構築する重要な役割を担います。
◯コーポレート(人事等)
人事、経理、法務等、様々な角度から会社を管理し社員を支えます。
労働環境を整え改善し、会社を勢いづけていく役割を担います。 - 給与
-
◯月給制(2025年4月初任給予定)
大学院:282,550円(基本給:271,050円+手当:11,500円)
大学・専門4年制・高専専攻科:269,350円 (基本給:257,850円+手当:11,500円)
専門2年制・高専:241,150円(基本給:229,650円+手当:11,500円)
[手当の内訳]
キャリア自律支援手当:6,500円
時間創出手当(※):5,000円
※時間創出(時間外労働削減)活動により労働時間を削減することを奨励するものとして、金銭で社員に還元することを目的に設立された手当(最低金額を固定給に含む。非管理職相当以下の社員に一律支給) - 諸手当
-
◯残業手当(勤務時間分、全額支給)
◯通勤手当(全額支給(実費)) - 賞与・昇給
-
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(6、12月) - 勤務地
-
本社(東京都中央区)、函館事業所(希望者のみ)
※原則的に、勤務は自社内
※勤務地変更の可能性:有
変更の範囲:使用者の指定する場所、但し会社の許可を受けた場合は労働者の自宅 - 就業時間
-
標準的な就業時間
9:00~18:00(休憩12:00~13:00) ※実働8時間
7:00~10:00の間で時差出勤可能
[例]7:00~16:00、10:00~19:00
※所定労働時間を超える労働の有無:あり(月平均 21.1時間) - 休日・休暇
-
◯年間休日122日(2025年度実績)
・完全週休2日制(土日祝休)
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)
・有給休暇(12~20日)
※試用期間から取得可能
※時間単位有給休暇の制度あり
◯法定休暇
産前産後休暇、育児休業、介護休業(介護休暇)、子の看護休暇、生理休暇
◯特別休暇
リフレッシュ休暇(年5日)、慶弔休暇(結婚休暇、忌引き休暇)、妊娠休暇、パパ育児休暇、インフルエンザおよび新型コロナウイルス休暇、夜間作業特別休暇、勤続15年表彰(5日)、定年時リフレッシュ休暇
◯その他
自己啓発等休職制度 - 福利厚生
-
◯社会保険完備
雇用、労災、健康保険(TJK)、厚生年金
◯退職金
勤続3年以上から支給
◯慶弔金
結婚祝い金、社員や家族の死亡時弔慰金、社員もしくは配偶者の出産祝い金、災害見舞金、入学祝い金、介護支援金
◯育児・介護
育児短時間勤務制度(中学校入学まで)、介護短時間勤務制度
◯働き方改革
テレワーク、時間創出活動(時間外労働削減活動)、休暇取得の促進、独身寮
◯健康・医療
朝食無料サービス、設置型社食サービス、定期健康診断費用の全額会社負担、35歳以上社員および扶養家族の人間ドックの費用全額会社負担、35歳未満女性社員の婦人科健診費用の全額会社負担、保健師による保健指導、フィットネスクラブ、運動施設の利用(健康保険組合契約先)、運動器具の設置
◯文化・レクリエーション(参加は任意)
キックオフ懇親会費用補助、各種サークル活動(テニス、野球、eスポーツ、読書等)、保養所の利用(健康保険組合契約先)、社員旅行(海外、国内)、Fika(お茶会)、全社忘年会
◯財産形成
財形貯蓄、社員持株会、生命・損害保険 - 教育制度
- 公的資格取得奨励制度、新規ビジネス創出活動(ISAP)、新入社員入社時研修(約3ヶ月)、IWIカレッジ(新卒入社社員向け、メンター制度)、内定者学習支援(任意)、PM研修、コミュニケーション研修、管理職研修、プロジェクト表彰、自己申告制度、クロスジョブ制度(社内兼業)
- 応募資格
-
◯IT技術に興味関心がある、チャレンジ精神旺盛な方
◯2027年4月1日に入社可能な方
【新卒】
大学、修士、専門、高専を2027年3月に卒業または修了見込みの方
【第二新卒・既卒】
以下【1】【2】ともに当てはまる方
【1】大学、修士、専門、高専を卒業または修了後、3年以内の方(エントリー日時点)
【2】IT業界・職種未経験の方 - 雇用条件
-
[雇用形態]正社員
[契約期間]期間の定めなし
[試用期間]3カ月(期間中の基本給・手当など待遇面に変更はありません) - 活かせる(歓迎する)理系専攻
- 論理的思考力や研究経験を歓迎しているため、幅広い理系専攻を歓迎しています。
- 受動喫煙防止措置
- 屋内原則禁煙(分煙:屋内に喫煙室あり)
- 募集人数
- 30名
- 採用実績校
-
【大学院】
東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、弘前大学、前橋工科大学、電気通信大学、千葉大学、大正大学、創価大学、拓殖大学、埼玉大学、法政大学、東京工業大学、早稲田大学、北里大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、立教大学、福井大学、鹿児島大学、東京工科大学、青山学院大学
【大学】
青山学院大学、岩手大学、愛媛大学、岡山大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、北九州市立大学、共立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、帝京科学大学(東京)、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、広島修道大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
【短大・高専・専門学校】
明石工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、函館工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、小山工業高等専門学校 - 選考プロセス
-
会社説明会(WEB)⇒ ES、適性検査⇒面接(個別)⇒ 適性検査、面接(個別)⇒ 内々定
※最終選考時に社内見学を実施しています。 - お問い合わせ
-
新卒採用担当
shukatsu@iwi.co.jp - 応募方法
- 下記「詳細を見る」より当社採用HPにアクセスし、会社説明会にご予約ください。