エステー株式会社
専攻を活かせる
- 化学系
- 生物系
- 農学系
- 機械系
- 電気・電子系
世界の空気をかえる、新たな挑戦
日用品の市場規模は消費者ニーズの多様化と共に広がりを見せており、そのニーズを取り込むための新商品開発競争は激しさを増している。そのような日用品業界において、ニッチ特化型生活日用品メーカーとして独自性の強いブランドを数多く保有しているのがエステーだ。同社は、脱臭剤、除湿剤、防虫剤といった様々な製品領域において国内シェアNo.1(※)を獲得するとともに、『消臭力』や『ムシューダ』といった高いブランド力を誇る製品を数多く市場に送り出している。
同社の強みは、独自の商品開発力。米の防虫剤『米唐番』、くつ用合成洗剤『おひさまの洗たく』などニッチ市場にも数多く挑戦。「聞いてわかる、見てわかる、使ってわかる」を商品開発のキーワードに、他社に追随を許さない独自の「世にない商品」を生み出し続けている。
エステーが掲げているビジョンは、「空気を通して暮らしを明るく元気にする」こと。今後は「日用品メーカー」の枠組みを超え、人々の健やかで笑顔のある人生に貢献する「ウェルネス・カンパニー」を目指す。世界中のお客さまの笑顔ある豊かな人生のためにエステーは挑戦を続ける。
※株式会社インテージ調べ(SRI⁺カテゴリーによってフィルターあり/2023年1~12月で集計、使い捨てカイロのみ2023年4月~2024年3月で集計)


エステー株式会社の募集情報
- 新卒募集職種/部門
-
※昨年度実績のため変更の可能性あり
【技術系】研究開発コース/製造コース、【事務系】総合コース/財務コース - 仕事内容
-
◯技術系
【研究】薬剤の処方検討/性能評価/基礎研究
【商品開発】製品設計/資材選定/試作
【生産技術】製造ライン管理/納期管理/生産設備計画の作成
【品質管理】検査基準の作成/生産工程の確認
◯事務系(文理不問)
【営業】卸店・販売店商談/データ分析/売り場実現
【事業部】マーケティング全般(商品企画/コスト管理/販売戦略立案)
【購買】原料・資材・仕入品の国内外からの調達
【生産管理】原価計算・製販調整
【人事】労務管理/採用/教育研修/人事評価/各種制度検討
【IT】基幹システム開発/ネットワーク・OA機器運用管理
【法務】契約検討・管理/知的財産管理/コンプライアンス活動
【財務】経理業務統括/資金収支管理/税務
※代表的な仕事内容を記載しています - 給与
-
2025年4月実績
【大卒/専攻科卒】月給258,000円
【院卒】月給277,000円 - 諸手当
- 時間外労働手当、休日労働手当、通勤手当、単身赴任手当 他
- 賞与・昇給
-
【賞与】年2回(6月、12月)
【昇給】年1回(4月) - 勤務地
-
【本社・R&Dセンター】新宿
【営業拠点】札幌、仙台、新宿、名古屋、大阪、岡山、福岡
【工場】福島工場、埼玉工場、九州工場
【海外】韓国、タイ 他 - 就業時間
-
8:30~17:00
※一部フレックスタイム制度あり(標準労働時間7.5時間) - 休日・休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、年次有給休暇(12~20日/年、時間単位年休制度あり)、積立休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休業 他
※年間休日123日(2024年) - 福利厚生
- 各種社会保険完備、借上社宅制度(転勤者)、従業員積立年金、従業員持株会、住宅貸付金、各種クラブ活動 他
- 教育制度
-
【集合研修】新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、3年目研修、5年目研修、新任管理職研修 他
【その他】通信教育、eラーニング、各種外部セミナー - 応募資格
-
2027年3月までに卒業(修了)見込みの方
※昨年度実績のため変更の可能性あり
【技術系】
研究開発コース:理系の方
製造コース:理系の方
【事務系】
総合コース:学部学科不問
財務コース:学部学科不問
※既卒の方も職務経験がない場合は応募可能 - 雇用条件
- 正社員 ※試用期間3カ月(待遇の変更なし)
- 募集会社
- 15名前後(予定)
- 選考プロセス
- 書類選考、WEBテスト、面接(数回)
- お問い合わせ
-
エステー株式会社 採用担当
〒161-8540 東京都新宿区下落合1-4-10
TEL:03-3367-6311
E-mail:saiyo@st-c.co.jp - 応募方法
- 下記[詳細を見る]ボタンより当社新卒採用HPにアクセスの上エントリーしてください。
- 応募締切
- 職種によって異なります