新着情報
- 
                            全国共済農業協同組合連合会(JA共済)(アクチュアリー)のインターンシップ情報を公開!
2025-11-04
インターン - 
                            横河電機(製品開発 等)のインターンシップ情報を公開!
2025-11-04
インターン - 
                            エフ(システムエンジニア職)の新卒採用情報(理系ナビ特別エントリー)を公開!
2025-10-31
27卒採用 
イベント情報
- 
                            オフライン開催
11月27日 ~ 28日
ケミカル マテリアル Japan 2025(11/27~28 東京会場)株式会社 化学工業日報社
 
注目企業情報
                        株式会社三菱UFJ銀行
世界最大級の総合金融グループである三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)。同グループの中核銀行である三菱UFJ銀行は、邦銀随一の顧客基盤と強固な財務基盤を併せ持ち、決済サービスや融資といった重要な社会インフラ機能を通じて日本の経済発展に貢献してきた。 同社は中長期的に目指す姿に「世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ」を掲げており、グローバルに変化する多様なニーズに対して、グループ全員の力で世界水準のトップクオリティを追求していく。そのビジョン実現のために最も大切なのは人材であると同社は考えており、「銀行員としての見識の広さと深さに加え、人間としても成長してほしい」という想いのもと人材育成を推進。日々の職務経験を主軸に、充実した人材育成制度で行員の『成長と挑戦』を支援している。 近年、金融業界におけるITの重要性は高まり続けており、“FinTech(金融×テクノロジー)”によって新たなサービスが次々に生み出されている。三菱UFJ銀行においても、数理能力やITスキル、論理的思考力といった理系素養を活かして多くの理系出身者が活躍中だ。同社ではフィナンシャル・エンジニアリングコースやシステム・デジタルコースなどを筆頭に様々な採用コースで理系人材を歓迎しており、理系素養を活かして多様なフィールドで活躍したいという理系学生はぜひチェックしてほしい。
インターン フィナンシャル・エンジニアリングSummerセミナー、デジタルIS(2ヵ月就労型)、金融×ITIS、システム・デジタルIS、サイバーセキュリティIS、フィナンシャル・エンジニアリングIS、市場エンジニアリング有償長期IS、金融システムIS、データサイエンスワークショップ
企業アクセスランキング
掲載企業一覧
- 
                            メーカー
 - 
                            IT・通信
 - 
                            金融
 - 
                            コンサル
 - 
                            インフラ
 - 
                            その他
 
就活ガイド
- 
                            
                                
                                理系インターンシップガイド
理系学生に人気、おすすめのインターンシップとは?そもそも理系はインターンに行くべき?そんな疑問に答えます。
 - 
                            
                                
                                2027卒 就活スケジュール完全解説/27卒スケジュールは基本的に前年日程を維持。一方で各企業の動き出しは多様化が進み、インターンシップ参加者に対する早期選考は増加傾向。インターンシップの重要性がさらに増した27卒就職活動を基礎から説明。
就活スケジュールでは各企業の採用活動が多様化し、インターンシップ参加者の早期選考は増加。27卒就職活動を基礎から説明。
 - 
                            
                                
                                インターンシップ選考解説
インターンシップといっても就職活動さながらの選考が行われる場合も珍しくありません。まずはどんな試験が実施されているのかを知りましょう。
 - 
                            
                                
                                理系のインターンシップ体験談
理系の先輩たちは、どんなインターンシップに参加して、そこから何を学んだのか? 志望業界から内定を獲得した先輩たちに聞く。