イベント
-
金融専門職
アクチュアリー就活入門セミナー(4/22 オンライン)
- オンライン開催
- 2025年4月22日(火)19:00~20:00
数理素養を生かせるアクチュアリー就活の基礎から、おさえるべきポイントまで(2027卒以降向け)
◆◇2027卒 アクチュアリー就活の一歩目を踏み出そう!◇◆ 理系の数理能力を活かせる仕事として注目が高まる仕事『アクチュアリー』。アクチュアリーは将来の不確定な出来事の発生確率を計算し、保険料率の算定や保険会社の経営の健全性チェックなどを行う数理の専門家として、金融専門職の中でも理系ニーズの高い仕事のひとつです。また、大学での微分・積分、確率統計といった数学知識、スキルを直接活かせます。 そんなアクチュアリーは、生命保険会社、損害保険会社、信託銀行、コンサルファームといった活躍フィールドがあり、それぞれ仕事内容や求められるスキルも様々。また、アクチュアリー正会員となるためには資格試験を突破する必要があるなど、志望するのであれば押さえておくべき情報は少なくありません。 「そもそもアクチュアリーとは、どんな仕事を行っているのか」 「金融知識がない、数理スキルに不安がある専攻でも挑戦できるか」 「アクチュアリー資格試験と就活との両立はどうすればよいか」 「就活で求められる人物像や、将来的に必要なスキルとは」 など、このセミナーではアクチュアリー志望者がいま知っておくべき情報を凝縮してお伝えします。 理系ナビでアクチュアリー採用支援をメインで担当しているスタッフが講師を務め、「興味はあるけど、まずは何から始めたらいいのかわからない」という方のためにアクチュアリー就活の基礎からおさえるべきポイントまでわかりやすく解説します。 現時点で金融や会計の専門知識は必要ありません。数学系、物理系に限らない理系専攻の方も歓迎です。 「自分の数理素養を活かしてキャリアを築きたい」という方は、ぜひご参加ください!本イベント参加者には、今後のアクチュアリー就活に役立つ情報提供やイベントのご紹介をさせていただきます。 【講師プロフィール】 三好 貴大/株式会社ドリームキャリア キャリアアドバイザー 東北大学大学院理学研究科天文学専攻修了。英語論文投稿の経験あり。26卒のアクチュアリー就活生と100名以上関わり就活やキャリアの支援をする。現在は理系学生のキャリア相談・選考対策だけでなく、アクチュアリーをはじめとした金融専門職やデータサイエンティストなど金融業界の採用支援にメインに携わる。 ◯アクチュアリーリンク集 各業界のアクチュアリーインタビュー記事や先輩内定者の声や他の金融専門職の記事もまとめています。ご参考にしてください。 ※プログラム内容は4月9日開催の「アクチュアリー就活入門セミナー(4/9 オンライン)」と同様です。
- 主催
- 理系ナビ
- 応募締切
- 2025年4月22日(火)19:00 ※上記締切に関係なく、枠が埋まり次第応募受付を終了します。ご興味がありましたらお早めにご応募ください。
-
選考対策セミナー
理系のためのエントリーシート対策講座《入門編》(5/7 オンライン)
- オンライン開催
- 2025年5月7日(水)18:00~19:00(17:55から入室可能)
研究テーマや理系の専門性、ガクチカをどのようにPRすべきか、評価されるESを解説
◆◇まずはエントリーシートを書いてみよう◇◆ 2027卒向けのインターンシップ情報の公開やエントリーシート(ES)受付を開始する企業が出てきました。ESは就職活動における最初の難関といわれ、研究内容、学生時代に頑張ったこと(ガクチカ)、志望理由、など文字数制限のある中で、「どこまで書けばいいのか、何を伝えればいいのか」と悩む方も少なくないでしょう。また、いかに他の学生と差別化し、自分らしさを表現するかという点での言語化に苦労される方も少なくないかと思います。 特に理系学生の研究テーマのPRについては、「どこまで具体的に書くべきか」「理論系の研究なので、直接的なPRにつなげにくい」といった相談が例年寄せられています。 「自分の研究内容をどこまでかみ砕いて伝えればよいか分からない」 「研究で培ってきた能力がどのように社会に求められているのか知りたい」 「エントリーシートで人事が注目するポイントはどこか」 など、このセミナーでは理系学生がいま知っておくべき情報を凝縮してお伝えします。本セミナーの講師は、理系ナビで理系学生のキャリア支援を担当し、自身も大学院を修了したアドバイザーが務めます。 【過去参加者の声】 ・今まで、エントリーシートを書くことに対して漠然と感じていた不安や、不思議に思っていたことが解消されました ・理系に特化して、ポイント等を知ることができたので、意識する点が明確にわかりました ・人事側の目線を理解することができ、エントリーシートを書く際の参考になりました。 【講師プロフィール】 小金谷 美菜/株式会社ドリームキャリア キャリアアドバイザー 26卒では理系出身キャリアアドバイザーとして、学生に一番近い目線で理系学生の就職やキャリアに関するアドバイスを行う。理系学生を求めているメーカーやIT企業を中心に幅広い業界の採用支援を行う。 ※プログラム内容は4月11日開催の「理系のためのエントリーシート対策講座《入門編》(4/11 オンライン)」と同様です。
- 主催
- 理系ナビ
- 応募締切
- 2025年5月7日(水)17:00