エステー株式会社
専攻を活かせる
- 化学系
- 生物系
- 農学系
世界の空気をかえる、新たな挑戦
日用品の市場規模は消費者ニーズの多様化と共に広がりを見せており、そのニーズを取り込むための新商品開発競争は激しさを増している。そのような日用品業界において、ニッチ特化型生活日用品メーカーとして独自性の強いブランドを数多く保有しているのがエステーだ。同社の製品は、脱臭剤、除湿剤、防虫剤といった様々な製品領域において国内シェアNo.1(※)を獲得している。
同社の強みは、独自の商品開発力。米の防虫剤『米唐番』、くつ用合成洗剤『おひさまの洗たく』などニッチ市場にも数多く挑戦。「聞いてわかる、見てわかる、使ってわかる」を商品開発のキーワードに、他社に追随を許さない独自の「世にない商品」を生み出し続けている。
エステーが掲げているビジョンは、「空気を通して暮らしを明るく元気にする」こと。今後は「日用品メーカー」の枠組みを超え、人々の健やかで笑顔のある人生に貢献する「ウェルネス・カンパニー」を目指す。世界中のお客さまの笑顔ある豊かな人生のためにエステーは挑戦を続ける。
※株式会社インテージ調べ(SRI⁺カテゴリーによってフィルターあり/2023年1~12月で集計、使い捨てカイロのみ2023年4月~2024年3月で集計)


エステー株式会社の募集情報
- 設立
- 1948年8月31日
- 株式公開
- 東京証券取引所 プライム市場
- 事業内容
- 日用品の製造・販売。消臭力(消臭芳香剤)、脱臭炭(脱臭剤)、ムシューダ(防虫剤)、ドライペット(除湿剤)、洗浄力(クリーナー)、米唐番(米びつ用防虫剤)、エステーペット実感消臭(ペット用品)などのブランドを展開。
- 代表者
- 代表執行役社長 上月 洋
- 従業員数
-
連結 827名/単体 438名(パートタイマー・嘱託を除く)
※2024年3月末時点 - 平均年齢
- 42.3歳
- 本社所在地
- 〒161-8540 東京都新宿区下落合1-4-10
- 事業所
-
【本社・R&Dセンター】新宿
【工場】福島工場、埼玉工場、九州工場
【営業拠点】札幌、仙台、新宿、名古屋、大阪、岡山、福岡 - 資本金
- 70億6,550万円
- 売上高
- 444億7,200万円 ※2024年3月期
- 関連会社
-
【連結子会社】
・エステーPRO(株)
・エステービジネスサポート(株)
・エステー マイコール(株)
・S.T.(タイランド)
・ファミリーグローブ(台湾)
・エステーコリアコーポレーション(韓国)
・シャルダン(タイランド)
【非連結子会社で持分法非適用会社】
・日本かおり研究所(株)
・(株)コードミー
【関連会社で持分法適用会社】
・NSファーファ・ジャパン(株) - 企業の特色
- ニッチ市場に特化したユニークなブランドを保有し、市場で高いシェアを獲得しています。近年では、ペット用品市場といった新市場への進出や、グローバル市場への展開を強化しています。
- ビジョン
- 空気をかえよう
- 社風
-
エステーの正社員数は約440名。
少人数だからこそ若手のうちから幅広い仕事に挑戦できる環境があり、社員一人一人がやりがいを持って自分らしく働いています。 - 企業理念
-
・社会に対する奉仕と信頼を使命とし、絶えず製品の改良を図り、顧客に最も信頼され得る製品または異色ある製品たらしめること。
・企業の永遠の繁栄を図り、従業員が希望と誇りを持ち、一生を賭して悔ゆるところなき職場たらしめること。
・常に和と礼儀を重んじ、お客様をはじめとした様々な関係者、さらには社会全般から最も信頼され得る最高の会社たること。 - 理系が活躍している部門・職種
-
研究、商品開発、製造、生産技術、生産物流管理、品質管理、ITなど
化学メーカーではありますが、大学時代の専攻分野は様々です。
専攻分野に関わらず、広い視野で世の中の動きを捉え、新しいことに挑戦できるような人がエステーでは活躍しています。 - 企業URL
-
https://www.st-c.co.jp/