株式会社大和総研(大和証券グループ)
専攻を活かせる
- 数学・物理系
- 機械系
- 電気・電子系
- 情報系
- 経済・経営工学系
リサーチ、コンサルティング、システム機能を兼ね備えた総合シンクタンク
1989年に設立された「国内有数の総合シンクタンク」大和総研。 長年培ってきた「リサーチ」「コンサルティング」「システム」の三つの分野のノウハウを集結することで、イノベーティブなサービスを創出し、お客様が抱える課題解決に向けて総合力を最大限発揮している。
経済の中長期的な見通しや地方創生、SDGsといった時流に則したテーマを取り上げ、専門家の切り口から精度の高い情報を社会に発信。書籍・刊行物の発行、セミナー開催、各種調査会・委員会への参加などを通じて、経済、社会、金融資本市場の活性化と発展に寄与している「リサーチ」。新規事業立ち上げ・事業拡大など今後のビジネス戦略を定めるための事業評価やロジックを提供する「コンサルティング」。多様な業界に対するソリューションの提供ノウハウをもとに、戦略を具現化するコンサルティングから、企画、設計、運用、保守に至るトータルソリューションを提供。データサイエンスやセキュリティの領域で最先端技術を活用したソリューションを展開している「システム」。
各領域の機能を融合することで、大和総研はお客様のビジネスを成功に導く戦略の策定支援から実現支援までをワンストップでサポートしている。


株式会社大和総研(大和証券グループ)の募集情報
- インターンプログラム/募集コース
-
○エコノミスト業務体験/リサーチ部門
○ITソリューション業務体験/システム部門 - プログラム
-
◯エコノミスト業務体験/リサーチ部門
リサーチ部門社員のサポートを受けながら、調査業務を体験していただけるコースです。
社員が実際に働く職場でのインターンシップのため、仕事のイメージはもとより会社の雰囲気・臨場感をダイレクトに感じられます。
○ITソリューション業務体験/システム部門
大和総研が手掛けた実在するプロジェクトを題材にしたビジネスワークに挑戦いただけるコースです。
システム部門で活躍する社員が現場のリアルな視点で、参加者の提案活動をサポートします。
その他、社員との座談会も開催します。 - 待遇
- 遠方よりお越しの方は、社内基準に基づき交通費・宿泊費を支給します。
- 実施場所
-
◯エコノミスト業務体験/リサーチ部門
東京
○ITソリューション業務体験/システム部門
東京、大阪、WEB(予定) - 実施期間
-
◯エコノミスト業務体験/リサーチ部門
2025年12月もしくは2026年2月の連続した5日間
○ITソリューション業務体験/システム部門
2025年10月~12月の1日もしくは2日間
詳細は、当社マイページよりご確認ください。 - 応募資格
-
◯大学もしくは大学院に在学中の方
◯希望するプログラムの全日程にご参加可能な方 - 活かせる(歓迎する)理系専攻
- リサーチ部門、システム部門共に、論理的思考力や情報収集、課題抽出力などを活かしていただける仕事で、幅広い理系専攻を歓迎しています。
- 選考プロセス
-
◯エコノミスト業務体験/リサーチ部門
書類選考、面接選考
○ITソリューション業務体験/システム部門
書類選考 - お問い合わせ
-
大和総研 インターンシップ事務局
Tel :03-5620-5600
Mail:internship@dir.co.jp - 応募方法
- 下記[詳細を見る]ボタンより当社採用ホームページからご応募ください。
- 応募締切
-
◯エコノミスト業務体験/リサーチ部門
2025年11月末
○ITソリューション業務体験/システム部門
2025年11月末
※複数の募集期間を設けています。詳細は大和総研インターンシップ会員向けページ(マイページ)をご確認ください。なお、枠には限りがございますので、お早めに応募シートをご提出ください。
※上記掲載内容は一部変更になる可能性もございます。