株式会社大和総研(大和証券グループ)
専攻を活かせる
- 数学・物理系
- 金属・材料系
- 機械系
- 電気・電子系
- 情報系
- 経済・経営工学系
リサーチ、コンサルティング、システム機能を兼ね備えた総合シンクタンク
1989年に設立された「国内有数の総合シンクタンク」大和総研。 長年培ってきた「リサーチ」「コンサルティング」「システム」の三つの分野のノウハウを集結することで、イノベーティブなサービスを創出し、お客様が抱える課題解決に向けて総合力を最大限発揮している。
経済の中長期的な見通しや地方創生、SDGsといった時流に則したテーマを取り上げ、専門家の切り口から精度の高い情報を社会に発信。書籍・刊行物の発行、セミナー開催、各種調査会・委員会への参加などを通じて、経済、社会、金融資本市場の活性化と発展に寄与している「リサーチ」。新規事業立ち上げ・事業拡大など今後のビジネス戦略を定めるための事業評価やロジックを提供する「コンサルティング」。多様な業界に対するソリューションの提供ノウハウをもとに、戦略を具現化するコンサルティングから、企画、設計、運用、保守に至るトータルソリューションを提供。データサイエンスやセキュリティの領域で最先端技術を活用したソリューションを展開している「システム」。
各領域の機能を融合することで、大和総研はお客様のビジネスを成功に導く戦略の策定支援から実現支援までをワンストップでサポートしている。


株式会社大和総研(大和証券グループ)の募集情報
- インターン ITソリューション業務体験/システム部門
- 設立
- 1989年8月1日
- 株式公開
- 非上場
- 事業内容
-
大和総研は、リサーチ・コンサルティング・システムの3つの分野で相互に連携し、高品質の付加価値を提供することで、お客様の企業価値の向上、社会への貢献を実現しています。
(1)リサーチ
シンクタンクとしての調査分析を基に、質・量ともに充実した情報発信や政府の審議会への委員としての参画など幅広い政策提言活動により社会や経済の発展に貢献
(2)コンサルティング
事業戦略の策定から実行までのワンストップサービスにより、お客様の成長戦略を立案
(3)システム
高品質で信頼性の高いシステムサービスを提供し、AIやデータサイエンスなどの先端テクノロジーでお客様のビジネスを強力に推進 - 代表者
- 代表取締役社長 望月 篤
- 従業員数
- 1,641名(2024年3月末時点)
- 平均年齢
- 40.9歳(2024年3月末時点)
- 本社所在地
- 〒135-8460 東京都江東区冬木15-6
- 事業所
-
国内拠点:東京、大阪、名古屋
海外拠点:ニューヨーク、ロンドン、中国、ミャンマー - 資本金
- 38億9,800万円
- 売上高
- 92,758百万円(2024年3月末時点)
- 経常利益
- 4,456百万円(2024年3月末時点)
- 関連会社
-
◯株式会社大和証券グループ本社
◯大和証券株式会社
◯株式会社大和総研インフォメーションシステムズ
◯DIR-ACE Technology Ltd.
◯DMS Ltd. - 企業の特色
- 「リサーチ」「コンサルティング」「システム」のスペシャリストの連携と、 それを支える高いクオリティと先端テクノロジーの知見が大和総研の強みです。
- 社風
- 若手社員に責任のある仕事を任せ、周囲がサポートする風土があります。そのため、若手のうちから大きな仕事に携わり、経験を積むことで成長できます。また、社員一人ひとりが「教えられる」よりも「自ら学ぶ」姿勢を強く持ち、積極的にチャレンジし自己研鑽に取り組んでいます。このような社風の中で、社員の能力を育むことが、世の中にベストソリューションを生み出す原動力となっています。
- 企業理念
- 信頼の構築、人材の重視、社会への貢献、健全な利益の確保
- 理系が活躍している部門・職種
- リサーチ、コンサルティング、システム
- 企業URL
- https://www.dir.co.jp/