株式会社IDAJ
専攻を活かせる
- 数学・物理系
- 金属・材料系
- 機械系
- 電気・電子系
- 情報系
モノづくりに変革をもたらす最先端のMBD/CAEデジタル・エンジニアリング
コンピュータによる三次元設計(CAD)、性能解析(CAE)、自動製造(CAM)を駆使したデジタル・エンジニアリングが、モノづくりのプロセスを激変させ、新たな価値を創出している。中でも、重要な役割を果たしている技術が、CAE(Computer Aided Engineering)による性能解析といえるだろう。設計段階で製品の性能・品質に問題がないかシミュレーションを行うことで、品質向上、開発期間短縮、コスト削減など、様々な角度からモノづくりの現場に変革をもたらしている。
そのCAE領域で国内トップレベルの技術力とノウハウを有しているのが、CAEのトータルソリューションカンパニー株式会社IDAJだ。同社は熱流体・構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルなど、幅広いCAE分野における最先端ツールの利用技術とノウハウを有しており、様々な解析ソフトウェアを組み合わせることで、モノづくりの開発・設計における課題解決をサポートしている。自動車、重工業、電気電子、化学、薬品、建築、航空宇宙、官公庁、大学など、IDAJのCAEソリューションは幅広い領域で活用されており、今後も展開領域はさらに広がっていくだろう。


株式会社IDAJの募集情報
- 新卒募集職種/部門
- 技術職、営業職
- 仕事内容
-
【技術職/MBD・CAEコンサルティング及びカスタマーサポートエンジニア】
MBD/CAEソフトウェアを用いて、お客様の様々な問題に対して受託計算・受託開発含むコンサルティング、教育トレーニングや技術サポート、解析計算の利便性のためのカスタマイズ開発やシステム構築等を行う
【営業職/コンサルティングコーディネータ】
お客様の課題を的確に把握でき、常に多岐にわたる商品、技術知識を持ちながら、課題解決に関するコンサルティングコーディネーションを行う提案型営業 - 給与
-
月給制
【大学卒】月給 270,000円(基本給 211,755円+固定残業代 58,245円(25時間分))
【大学院卒】月給 290,000円(基本給 227,423円+固定残業代 62,577円(25時間分))
※固定残業代を超えた分は別途全額支給 - 諸手当
- 交通費全額支給
- 賞与・昇給
-
賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績4ヵ月分
昇給:年1回(10月) - 勤務地
- 本社(横浜)、関西支社(神戸)、中部支社(名古屋)
- 就業時間
- 平日9:00~17:30(昼休憩1時間)、 フレックスタイム制度有
- 休日・休暇
- 年間休日125日:完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、冬期休暇、GW休暇、有給休暇(有給奨励日有り)、傷病休暇、慶弔休暇、特別休暇 など
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、健康診断、医療保険、生命保険
- 教育制度
-
新人教育研修制度(入社後3ヶ月)
【1】社会人基礎講座
社会で活躍するための一般的知識(マナーや業界知識など)を習得
【2】理論講座
熱流体解析や構造解析、最適化、認証規格等の基礎的な考え方や知識を習得
【3】実践講座
各ソフトウェアの操作体験や、デモンストレーション、最新技術情報や活用事例の習得
【4】トレーニング講座
技術習得や技術移管、体系的な教育コンサルティング - 応募資格
- 全学部全学科
- 雇用条件
- 正社員 ※試用期間6か月(待遇の変更なし)
- こんな人に来てほしい
-
○プロフェッショナル志向をもつ人
○ポテンシャルが高い人
○未だ世の中に出ていない、最先端の技術に興味がある人
○多種多様な業界に関わり、知見を広げ自分を高めたい人
新たな視点でモノづくりに貢献し、市場価値の高い専門性を身につけるチャンスです。
将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけてください。
意欲あふれる皆さんのご応募をお待ちしています! - 活かせる(歓迎する)理系専攻
-
論理的思考力や研究経験を重視しているため、幅広く理系全般の方を募集しています。
機械系に限らず、化学系、物理系、数学系、生物系など多種多様の専攻出身者が在籍しており、シミュレーション初心者のメンバーも多いです。 - 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(完全禁煙:喫煙場所あり)
- 募集人数
- 15名
- 採用実績校
- 青山学院大学、大阪大学、大阪公立大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京科学大学、東京都立大学、東京農工大学、東北大学、同志社大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
- 選考プロセス
-
HPよりエントリー
↓
会社説明会
↓
書類選考
↓
先輩紹介
↓
適性検査
↓
選考面接(WEB)
↓
役員面接(対面)
↓
内定 - お問い合わせ
-
新卒採用担当
MAIL:career15@idaj.co.jp
TEL:045-683-1900 - 応募方法
-
下記「詳細を見る」より当社採用HPにアクセスし、正式エントリーしてください。
※採用HPには社員インタビューをはじめ各種情報を掲載しておりますので、是非ご覧ください。