株式会社IDAJ
専攻を活かせる
- 数学・物理系
- 金属・材料系
- 機械系
- 電気・電子系
- 情報系
モノづくりに変革をもたらす最先端のMBD/CAEデジタル・エンジニアリング
コンピュータによる三次元設計(CAD)、性能解析(CAE)、自動製造(CAM)を駆使したデジタル・エンジニアリングが、モノづくりのプロセスを激変させ、新たな価値を創出している。中でも、重要な役割を果たしている技術が、CAE(Computer Aided Engineering)による性能解析といえるだろう。設計段階で製品の性能・品質に問題がないかシミュレーションを行うことで、品質向上、開発期間短縮、コスト削減など、様々な角度からモノづくりの現場に変革をもたらしている。
そのCAE領域で国内トップレベルの技術力とノウハウを有しているのが、CAEのトータルソリューションカンパニー株式会社IDAJだ。同社は熱流体・構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルなど、幅広いCAE分野における最先端ツールの利用技術とノウハウを有しており、様々な解析ソフトウェアを組み合わせることで、モノづくりの開発・設計における課題解決をサポートしている。自動車、重工業、電気電子、化学、薬品、建築、航空宇宙、官公庁、大学など、IDAJのCAEソリューションは幅広い領域で活用されており、今後も展開領域はさらに広がっていくだろう。


株式会社IDAJの募集情報
- 設立
- 1994年10月1日
- 株式公開
- 非公開
- 事業内容
-
◯MBD・CAEに関するプロダクトの販売および技術サポート
◯デジタルエンジニアリングに関する各種コンサルティング
◯MBD・CAEシステムインテグレーション - 代表者
- 代表取締役社長 中嶋 達也
- 従業員数
- 280名
- 平均年齢
- 40.5才
- 本社所在地
- 〒220-8137 横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー37F
- 事業所
- 本社(横浜)、関西支社(神戸)、中部支社(名古屋)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 119億(2023年度実績)
- 関連会社
- インテグレーションテクノロジー 株式会社
- 主要取引先
- IHI/旭化成/いすゞ自動車/荏原製作所/オムロン/川崎重工業/キヤノン/神戸製鋼所/シャープ/ジヤトコ/昭和電工/スズキ/SUBARU/ソニー/ダイハツ工業/デンソー/東京ガス/東京大学/東芝/トヨタ自動車/日産自動車/日本電産/パナソニック/日立製作所/富士電機/ブリヂストン/本田技術研究所/マツダ/三井化学/三井造船/三菱自動車工業/三菱重工業/三菱電機/明電舎/ヤマハ発動機/YKK 他多数
- 企業の特色
-
IDAJは、1994年10月に設立された「ものづくりをシミュレーションから支援する国内トップレベルの技術力を備えた、CAEのトータルソリューションカンパニー」です。
国内の大手企業様向けに、CAEソフトウェアの販売ならびに技術コンサルティングサービスを提供しており、設立わずか10年あまりで総合MBD・CAE技術を提供する企業として国内トップ企業の1つに成長、現在も活動領域を着実に拡大させています。 - ビジョン
- 最先端のMBD・CAE技術およびトータル・ソリューションによってものづくりプロセス変革をサポートします。
- 社風
- 自由な社風で、メンバーみんながのびのびと仕事をしており、社歴、役職、年齢問わず気軽に話すことができる会社です。意見に筋が通っていれば、それが採用されることもありますし、1年目からチャレンジングな仕事を任されることもあるのでスキルアップもバッチリできます。若手社員でも大きな仕事に取り組むことができるチャンスあり、風通しは抜群です!
- 企業理念
-
IDAJの経営理念は、「顧客満足」「新しい技術への挑戦」「社員のプロフェッショナル志向」です。
これまで顧客の解析技術レベルの向上に貢献し、数々の実績を挙げてきました。今後は顧客をより高い次元へ導けるように、我々自身がより先端的な技術や、誰も取り組んだことのない領域に積極的に挑戦しています。 - 事業戦略
-
世界各国のソフトウェアベンダーとパートナーシップを結び、熱流体解析から構造解析、電磁場解析、音響解析、システムシミュレーション、最適化技術、組込みソフトウェア開発環境、およびこれら解析利用技術を支えるシミュレーション・プロセス・データ・マネジメント(SPDM)ソリューションなど、デジタル・エンジニアリング技術を確立し、ものづくり業界の課題を解決するために必要なエンジニアリング環境をトータルでご提案しています。
さらに、多岐にわたるプロダクトの利用技術経験を生かし、様々なツールを組み合わせる幅広い技術力とシステム環境の構築といったトータル・ソリューション・サービスのご提供も行っています。 - 理系が活躍している部門・職種
-
◯技術職/MBD・CAEコンサルティング及びカスタマーサポートエンジニア
設計上の顧客の課題を分析、解決アプローチの提案と実践方法の提供を行う。
コンサルティングでは、AI技術やDX推進のための先端技術やツールを投入して解析や開発を行う。
教育トレーニング、技術サポート、データ分析、利便性向上のためのカスタマイズ開発やシステム構築等、MBD/CAE分野に特化した専門性を追求する。
◯営業職/コンサルティングコーディネータ
設計・開発プロセスにおけるお客様の業務課題を把握し、デジタルエンジニアリング技術を駆使し、解決に向けたソリューション提案を行う。
顧客満足を第一として、各種プロジェクトを立案/推進し、長期に渡りお客様との信頼関係を構築する。 - 企業URL
- https://www.idaj.co.jp/