株式会社麻生
専攻を活かせる
- 生物系
- 農学系
- 情報系
- 経済・経営工学系
- 医・歯学系
「社会システム変革への貢献」をミッションに掲げ、日本・世界で挑戦を続ける
1872年の創業以来、炭鉱業からインフラ開発、医療、教育、人材開発へと、時代とともに事業を進化させてきた株式会社麻生。「地域社会への貢献」という創業以来の志のもと、社会の変化に対応しながら、世の中に新しい価値を提供してきた。
株式会社麻生は、「社会システム変革への貢献」をミッションに掲げ、医療関連事業や不動産関連事業を中心に幅広い事業を展開。福岡を拠点に、日本全国、さらには海外へとビジネスを広げ、地域社会の発展に貢献し続けている。
株式会社麻生では、医療機関の運営を通じて長年にわたり病院経営のノウハウ蓄積しており、同社の「医療関連事業」ではその知見を外部の医療機関にも展開。単なるコンサルティングにとどまらず、実行力を伴う病院経営支援を推進することで、医療の質向上と健全経営の両立に取り組んできた。
「不動産関連事業」では、麻生グループが保有する広大な不動産資産を活用し、賃貸マンション、オフィスビル、工場など多様な施設を管理・運営。既存資産の価値最大化に努めるとともに、海外不動産の取得にも積極的に取り組み、事業の可能性を広げてきた。
株式会社麻生における理系の活躍フィールドとしては、医療関連事業における病院コンサルティング、不動産関連事業での不動産取得や投資業務、経営支援関連事業でのグループ会社向けコンサルティングやM&A業務など、多岐にわたる。
地域に根差し、「良質な医療サービスを届けたい 」、「安心して暮らせる街をつくりたい 」といった価値提供に貢献したいという理系学生のエントリーを同社は待っている。
株式会社麻生の募集情報
- 27卒採用 総合職【理系ナビ特別エントリー】
- 設立
- 1966年(昭和41年)11月 (創業:明治5年)
- 事業内容
- 医療関連事業、不動産事業、グループ関連会社経営支援
- 代表者
- 麻生 巌
- 従業員数
-
単体:2,743名(2024年3月末)
グループ:17,242人(2024年4月1日現在) - 本社所在地
- 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町7番18号
- 事業所
- 本社(福岡県飯塚市)、東京支社、福岡事務所、飯塚病院
- 資本金
- 35億8,000万円
- 売上高
-
単独:430億3,000万円(2024年4月1日時点)
グループ連結:8,561億円(2024年3月期) - 関連会社
- 116社(2024年4月1日現在)※協力提携法人・機関を含む
- 企業URL
-
https://www.aso-corp.jp/index.html