理系ナビ 理系のための就活サイト

メニュー

アクチュアリー志望者のためのキャリア形成支援プログラム(9月~12月 オンライン) 練習問題と模擬試験で数学科目対策&生保数理勉強会&現役アクチュアリーや内定者とのオンライン座談会

プログラムの注目ポイント

  • 本番さながらの数学の練習問題・模試に挑む
  • 勉強会で生保数理の概念と試験に向けた傾向を学ぶ
  • 現役アクチュアリーとの座談会はNGなしで気軽に質問OK(有資格者は、座談会のみの参加も可)
  • 内定者の先輩とのオンライン座談会を予定。企業・職種理解を深めるきっかけに
  • アクチュアリー就活に精通した理系ナビアドバイザー面談で就活の不安を解消
  • 数学試験の合格者にはお祝い(ギフト券5,000円)進呈!(支給条件あり)
  • 直近5年間でプログラムに270名参加、うち89名が数学科目に合格!

◆◇アクチュアリー資格試験・就活を支援するプログラム◇◆
確率や統計などの高度な数学理論を駆使して金融機関で活躍する「アクチュアリー」。アクチュアリーは、数学的手法を用いて将来の不確定な出来事の発生確率を計算し、保険料率の算定や責任準備金の評価、収支の健全性のチェックなどを行う数学・統計の専門家といえます。アクチュアリーは資格職であり、正会員になるためには「アクチュアリー試験」に合格しなければなりませんが、近年は大学在学中、学部1、2年生から資格試験に挑む理系学生も増えてきています。

そんなアクチュアリー志望学生を応援するために理系ナビでは、例年支援プログラムを実施しており、毎年多数の合格者を輩出しています。今年度も理系ナビはアクチュアリー試験の合格、アクチュアリー就活を考える学生を支援するべく、「アクチュアリー志望者のためのキャリア形成支援プログラム」の開催を決定しました。

◆◇数学科目におけるWEBの練習問題と本番さながらの模擬試験で徹底対策◇◆
数学科目の試験対策支援として、【確率】、【統計】、【モデリング】の分野別練習問題と、模擬試験に取り組むことで自身の弱点を効率的に解消できるプログラムをご用意しました。さらに、模擬試験後に予定している解説セミナーでは、試験の傾向とともに業務との関連性を実際に現役アクチュアリーから聞け、質疑応答の時間も確保しています。

また、生保数理分野の試験対策として現役アクチュアリーによる生保数理勉強会も開催。生保数理の概念説明や、試験の問題傾向、押さえておくべきポイントを徹底解説します。

◆◇生保アクチュアリーの理解を深めつつ、アクチュアリー就活の不安を相談/選考対策も用意◇◆
そして、キャリア形成支援プログラムとして現役アクチュアリーとのオンライン座談会も実施予定です。試験以外のことも含め幅広く質問できる機会をご用意しました。アクチュアリーの具体的な仕事内容や魅力を知る貴重な機会となるでしょう。また、アクチュアリー内定者との座談会を開催予定。オンラインで先輩の就活体験談を聞き、アクチュアリー就活のイメージを深める機会を提供。さらに、アクチュアリー就活に精通した理系ナビアドバイザーに就活やキャリアについて質問したり、選考対策の相談もできます。

アクチュアリーを志望する理系学生にとって、「アクチュアリー志望者のためのキャリア形成支援プログラム」への参加は今後の就職活動やキャリア形成において大きなアドバンテージになるはずです。本プログラムを活用し、アクチュアリー科目試験、就職活動に備えてください!

【アクチュアリー試験】
公益社団法人 日本アクチュアリー会HP

■ 参加のメリット ■
【1】現役アクチュアリーが解説&アドバイス
数学解説セミナーでは第一生命保険の現役アクチュアリーが解説やアドバイスを行います。ポイントを押さえたアドバイスで効率的に学習を進めることができます。また、生保数理勉強会では生保数理の概念解説、試験の傾向や押さえるべきポイントを現役アクチュアリーが解説します。
【2】現役アクチュアリーとのオンライン座談会を開催
現役アクチュアリーに様々な話を聞くことができるオンライン座談会を行います。試験のことだけではなくアクチュアリーの仕事についてなど知りたいことがあれば積極的に聞いてみてください。
【3】オンラインでの内定者座談会を開催予定
アクチュアリー就活とともに、職種や企業理解を深めるきっかけを提供。オンラインでざっくばらんにお話しいただけます。
【4】アクチュアリー就活担当の理系ナビアドバイザーとのキャリア面談を実施
面談を通じてアクチュアリー就活に対する疑問や不安を払しょくできます。
【5】合格祝い(Amazon商品券5,000円)を進呈!
プログラムに参加し、アクチュアリー試験数学科目に合格した方には理系ナビより合格祝いを進呈します。(支給条件は、模擬試験を受験すること、アクチュアリーとのオンライン座談会に参加すること、理系ナビのキャリア面談に参加すること)

【補足】
試験対策は「数学」と「生保数理」にフォーカスしておりますが、アクチュアリーとのオンライン座談会やキャリア相談会のみに参加をして自らのキャリアを考えていきたい「研究会員」、「準会員」のエントリーも歓迎します。また、今後アクチュアリーを目指そうと考えている学生の参加も歓迎します。

【理系ナビ担当】
三好 貴大/株式会社ドリームキャリア キャリアアドバイザー
東北大学大学院理学研究科天文学専攻修了。英語論文投稿の経験あり。これまで、アクチュアリー就活生をのべ400名程度支援。現在は理系学生のキャリア相談・選考対策だけでなく、金融専門職やIT職種など様々な職種・業界の採用支援にも携わる。

場所
オンライン開催(zoom)
開催日程
2025年9月~12月
対象者
以下の条件に一つでもあてはまる方の参加を歓迎します。
・2025年12月実施予定のアクチュアリー試験の数学科目または生保数理科目を受験される方
・これから数学や生保数理の勉強をスタートさせたい方
・(数学科目受験者)模擬試験や解説セミナーに参加したい方
・現役アクチュアリーとのオンライン座談会に参加したい方
・数学科目合格済みの研究会員、準会員の方
・将来アクチュアリーを目指している方(学年、専攻不問)
募集人数
40名程度
※応募者多数が予想されるため抽選となります。
プログラム
≪数学科目 試験対策≫
・WEB上にて練習問題&解答配信
・模擬試験
・解説セミナー

≪生保数理科目 試験対策≫
・生保数理勉強会

≪キャリア形成支援≫
以下の内容は、模擬試験未受験者やすでに準会員、正会員の方でもご参加いただけます。
・現役アクチュアリーとのオンライン座談会を2回実施
※各回、生保アクチュアリー、年金アクチュアリーそれぞれ1名以上登壇予定
・アクチュアリー内定者との座談会(予定)
・理系ナビスタッフとのキャリア面談
主催
理系ナビ
協賛/協力
第一生命保険株式会社
応募方法
「エントリーする」をクリックしていただき、事前アンケートにご回答ください。
 ▼
エントリー後、ご登録のメールアドレスにエントリー完了メールが届きます。
 ▼
締切後に抽選を行います。当選された方には詳細を記載したメールをお送りしますので、内容を確認の上、ご参加ください。
応募締切
【第一次締め切り】2025年9月11日(木)15:00
【第二次締め切り】2025年9月30日(火)12:00
【第三次締め切り】2025年10月10日(金)12:00
開催日程
≪数学科目 試験対策≫
■練習問題&解答配信(WEB配信)
 [確率]問題配信:9月22日(月)/解答配信:9月24日(水)
 [統計]問題配信:9月29日(月)/解答配信:10月1日(水)
 [モデリング]問題配信:10月6日(月)/解答配信:10月8日(水)
■模擬試験
 10月26日(日)予定 ※東京・関西・オンラインにて開催予定
■解説セミナー
 日程調整中(オンライン、11月上旬を予定)

≪生保数理科目 試験対策≫
■生保数理勉強会
日程調整中(オンライン、11月中旬を予定)

≪キャリア形成支援≫
・現役アクチュアリーとのオンライン座談会 2回実施(それぞれ別社員が登壇)
 ※日程調整中
・アクチュアリー内定者との座談会 ※日程調整中
・理系ナビキャリアアドバイザーとのキャリア面談
開催場所
模擬試験:東京、関西の会場またはオンライン
解説セミナー:オンライン
生保数理勉強会:オンライン
アクチュアリーとの座談会:オンライン
内定者との座談会(予定):オンライン
理系ナビスタッフとのキャリア面談:オンラインを予定
個人情報の譲渡について
協力企業(第一生命保険株式会社)からのキャリア情報提供のため、プログラム参加が確定された方は、理系ナビにご登録いただいている個人情報の一部(氏名、大学(院)、学部(研究科)、学科(専攻)、学年、卒年、電話番号、Emailアドレス)、アンケートの回答内容を協力企業へお伝えいたします。あらかじめご同意いただける方のみ[エントリーする]ボタンより申し込み画面に進んでください。
※理系ナビの個人情報に関する取扱いについては、こちらをご参照ください
 https://rikeinavi.com/agreement