旭化成株式会社

多様な「コア技術×人財」の融合で、
昨日まで世界になかったものを生み出す

「化学」技術をベースに、石油化学製品・繊維事業のみならず医薬・医療、住宅、そしてセンサやLSIといった電子部品事業まで幅広い事業を展開している総合“科学”メーカー「旭化成」。リチウムイオン電池の開発を ...
「化学」技術をベースに、石油化学製品・繊維事業のみならず医薬・医療、住宅、そしてセンサやLSIといった電子部品事業まで幅広い事業を展開している総合“科学”メーカー「旭化成」。リチウムイオン電池の開発を推進し、ノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏を輩出するなど、最先端の技術開発に注力し続けてきた。

現在の旭化成の主力事業領域は三領域。高度な技術と新たな発想で環境に優しく付加価値の高い素材・製品を開発する「マテリアル」、戸建住宅「へーベルハウス」を筆頭に人と環境にやさしい技術とサービスで、安全・安心で快適な住まい方を提案する「住宅」、高度な専門技術を進化・融合させて社会が求める医療ニーズに応える「ヘルスケア」領域を展開している。

同社の最大の強みは、その技術領域の広さと技術力の高さ、そして事業の融合により新たな事業創出を可能にする「総合力」だ。社会変化に適応しながら幅広い事業を展開してきただけでなく、技術の掛け合わせによって新たな価値を生み出し、世に提供し続けている。

旭化成が今夏実施するインターンシップでは、多様な"科学"を扱う会社として、そのモノづくりを支えるプラント、システムの生産技術・製造、半導体事業の回路設計、ITエンジニアの職場体験を用意。プログラムを通じて旭化成の技術を体感してほしい。

旭化成は以下のセミナーに講師協力します!
◯データサイエンス・DXフォーラム◇メーカー編(5/23 オンライン)
◯理系女性のキャリアデザインセミナー(5/25 オンライン)

詳細を読む

募集職種/部門
プラントエンジニア職/生産技術職/製造職種、半導体事業の回路設計職、ITエンジニア職 ※特別イベントは全理系学生が対象
プログラム内容
旭化成の技術を体感いただくイベントとして、インターンシップと特別イベントをご用意します。

◯2week対面インターンシップ
旭化成グループの各事業会社の研究所・製造所で約2週間実践を行い、最終日には実習報告会を行います。(詳細は別欄に記載)

◯1dayオンライン業務体験プログラム
参加者の知見と旭化成の技術を掛け合わせ、新しいアプローチで社会課題の解決を目指します。旭化成が⼤切にしているスピリットを体験いただけます。(募集:200名程度、期間:1日、選考:書類)

◯旭化成と学生の技術交流会
参加者のポスター発表に、旭化成の社員がフィードバックします。旭化成の風土・技術力を体感いただけます。東京・大阪・福岡で実施予定です。(募集:120名程度、期間:半日、選考:書類)

※インターンシップ参加者は、特別イベントには参加できません。
待遇
【宿泊所】あり
【日当】なし
【交通費】支給
【作業着】貸与
※実施期間中、[9月1日(日)~9月13日(金)]については全日程の参加が条件となります。
実施場所
本社(東京都)、田町(東京都)、川崎(神奈川県)、新横浜(神奈川県)、富士(静岡県)、水島(岡山県倉敷)、延岡(宮崎県)
※初日は東京にて集合研修を行う予定です。
実施期間
2024年9月1日(日)~9月13日(金)
こんな人に来てほしい
主に機械、電気・電子、情報、化学工学に関する業務内容となります。修士・博士課程に在学中の方が対象です。
応募可能領域:化学、化学工学、機械、土木、建築、制御、電気、電子、強電、物理、情報、生物、薬学、農学、医学、獣医学
募集人数
25名程度
選考プロセス
書類審査・面接
お問い合わせ
旭化成株式会社 人事部 人財採用室
internship@om.asahi-kasei.co.jp
応募方法
下記[詳細を見る]ボタンより旭化成新卒採用マイページにご登録後、エントリー可能です。
応募締切
2024年6月16日(日)
※特別イベントへの締切期限は、マイページからご確認いただけます。
活かせる(歓迎する)理系専攻
機械、電気・電子、物理、情報、化学工学