イベント
キャリアスクール

アクチュアリー1次試験対策講座(有料プログラム)

エントリーする

東京国際アクチュアリーアカデミーによる1次試験対策講座。無料個別相談を申し込み受付中!

【教室講座】初心者講座:2024年4月14日(日)~6月16日(日)/本講座:2024年7月7日(日)~11月24日(日)【ビデオ講座】通年

アクセア麹町店

[主催]株式会社ヨシダアンドカンパニー(東京国際アクチュアリーアカデミー)

【本プログラムの注目ポイント】
・アクチュアリー実務経験が豊富な教員陣が指導
・初心者講座と本講座に分かれているため初めて勉強をする方でも安心
・同じ目標を持つ仲間と刺激し合いながら学べる環境

◆◇ アクチュアリー1次試験対策講座の無料個別相談を受付中 ◇◆

確率・統計などの手法を用いて、保険料などを算出する金融専門職『アクチュアリー』。理系の数理能力を活かせる仕事として、理系学生からの注目が高い専門職のひとつです。アクチュアリーのミッションは、将来の不確定要素を、確率論や統計学といった高度な数理的手法を駆使して、目に見える形に処理すること。アクチュアリーが数理業務のプロフェッショナルと呼ばれるゆえんです。

日本で「アクチュアリー」と公式に名乗るためには、日本アクチュアリー会の資格試験に合格する必要があり、その最初の関門が基礎科目5科目の一次試験です。「数学」「生保数理」「損保数理」「年金数理」「会計・経済・投資理論」の5科目から構成されていますが、将来的なキャリアを見据えて大学在学中から受験する学生も少なくありません。

これら試験の突破を目指す学生のために、専門的な対策講座を実施しているのがアクチュアリー分野での教育・研究を行う専門学校、東京国際アクチュアリーアカデミーです。同校はアクチュアリー1次試験対策講座を通じてアクチュアリー志望の学生や社会人を支援しています。

本講座では実務経験が豊富な教員陣によって授業が行われているため、実践的な知識を身につけられます。また、初心者講座と本講座に分かれているため初めてアクチュアリーの勉強をする方でも安心。同じ志を持つ志望者同士のネットワークも作れるため、同じ目標を持つ仲間と刺激し合いながら学べる環境もあります。

プログラムの組み合わせなども可能なので、気になる点があればお気軽にご相談ください。

※「アクチュアリー1次試験対策講座」は東京国際アクチュアリーアカデミーが主催する有料講座となります。関心をお持ちの方は、まず本ページより無料個別相談をお申し込みください。ご本人の学習状況などに合わせた講座プランをご案内いたします。

場所
アクセア麹町店
東京都千代田区麹町2-2-4 麹町セントラルビル9階(東京・半蔵門駅 6番出口より徒歩1分、東京・麹町駅1番・3番出口より徒歩4分)
開催日程
【教室講座】初心者講座:2024年4月14日(日)~6月16日(日)/本講座:2024年7月7日(日)~11月24日(日)【ビデオ講座】通年
対象者
大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校の理工系学生
募集人数
人数制限なし
プログラム内容
アクチュアリー1次試験対策講座
初心者講座・本講座

<受講料>
初心者講座(4月14日(日)~6月16日(日)):1講座10コマ 33,000円(学生)
本講座(7月7日(日)~11月24日(日)):1講座20コマ 66,000円(学生)、1講座8コマ 26,400円(学生)
※初心者講座と本講座を組み合わせてお申し込みも可能です。
※そのほか受験パックなどお得な内容も用意しています。
主催
株式会社ヨシダアンドカンパニー(東京国際アクチュアリーアカデミー)
応募方法
下記「エントリーする」をクリックいただき、アンケートにご回答ください。
回答後、理系ナビにご登録いただいているメールアドレスに申込フォーム用のURLをお送りしますので、そちらよりご応募ください。
個人情報の譲渡について
キャリア形成に関するご案内のため、ご応募いただいた方の個人情報の一部(理系ナビにご登録いただいている氏名、大学(院)、学部(研究科)、学科(専攻)、学年、電話番号、Emailアドレス)を、主催企業へお伝えいたします。あらかじめご同意いただける方のみ[エントリーする]ボタンより申し込み画面に進んでください。

※理系ナビの個人情報に関する取扱いについては、こちらをご参照ください
https://rikeinavi.com/26/contents/agreement_pb.html