経済産業省

流れを変える 流れを創る
理系だから解ける社会課題がある

日本の経済・産業を活性化させ、社会を豊かにするための政策の企画・立案・実行を手掛けている経済産業省。実はその経済産業省採用者の約4割は理系出身者だ。取り組む課題は、エネルギー・環境からロボット、AI・ ...
日本の経済・産業を活性化させ、社会を豊かにするための政策の企画・立案・実行を手掛けている経済産業省。実はその経済産業省採用者の約4割は理系出身者だ。取り組む課題は、エネルギー・環境からロボット、AI・IoT・ビッグデータ、バイオ・ヘルスケアなど、経済に関わる全ての産業分野にまたがる。国益をかけた国際交渉、産学連携、中小企業・地域活性化まで、より良い社会を創るためには業務に限界は定めない。

社会を変える一つの鍵は、紛れもなく技術・イノベーションだ。それらが社会に実装されることで、私たちの暮らしはより豊かになっていく。だからこそ、技術と社会を繋げる人材、技術も行政も操れる人材が求められている。理系の活躍フィールドは、技術者だけではない。理系としての専門性や理系的思考を活かしつつ、国家公務員として広い視野と使命感を持ち、日本の産業・人々の暮らしを豊かにする「仕組みづくり」に取り組んでほしい。

経済産業省が理系学生に期待しているのは、科学・技術に関する知識だけではなく、研究を通じて培ってきた論理的思考力ややりきる力だ。この激動の時代、国民がこの先10年50年と安心して豊かに暮らせるように、日本のみならず世界を舞台に、その能力を活かして、「流れを変え、流れを創る」ための国策作りに一緒に挑戦してほしい。

詳細を読む

募集職種/部門
◯総合職(事務系、技術系)
◯一般職(事務系、技術系)
仕事内容
研究開発、産学連携、ものづくり、エネルギー・環境、通商・貿易など幅広い政策の企画・立案・実施に取り組み、経済社会全体の仕組みそのものをデザインする。理系出身、文系出身に関係なく多様な部署を経験し、国家研究プロジェクトの企画・立案や法律・税制改正に携わる。

<主な政策分野>
◯自動車、航空機、AI・IoT・ビッグデータ、バイオ・ヘルスケアなどの個別産業政策
◯エネルギー・環境政策
◯経済構造改革の推進(税制、資金調達、M&A、企業の人材育成、競争法等)
◯通商政策
◯中小企業政策
◯地方創生政策
給与
初任給(月給)例(2022年4月時点)
総合職院卒程度(事務系・技術系)255,600円/総合職大卒程度(事務系・技術系)224,040円
一般職大卒程度(事務系・技術系)218,640円/一般職高卒程度(事務系・技術系)180,720円
諸手当
扶養手当、住居手当、通勤手当、本府省業務調整手当、期末手当・勤勉手当 等
賞与・昇給
昇給年1回/賞与年2回(6月、12月)
※期末手当・勤勉手当:1年間に俸給等の約4.30月分(2022年4月時点)
勤務地
主として東京都千代田区霞が関
就業時間
人事院の規定に従います。勤務時間は、原則として1日7時間45分で、土日及び祝日等の休日は休みです。
休日・休暇
週休2日制、祝日、年次休暇、育児休業、病気休暇、特別休暇(夏季、結婚、出産、忌引、ボランティア等)、介護休暇 等
福利厚生
◯研修制度あり(階層別研修、政策分野別研修等)
◯留学制度あり
◯メンター制度あり(2022年4月時点)
応募資格
国家公務員総合職試験または一般職試験に合格した方
雇用条件
常勤の国家公務員
こんな人に来てほしい
経済産業省では、国全体を支えるの政策を企画し、多様なステークホルダーの賛同・協力を得て政策を実行するという、重責かつ難易度の高い業務に取り組むことが求められます。そのため、「世の中を良くしたいという想い」「チャレンジ精神」「最後までやりきる責任感」を持っている人に入省してもらいたいと考えています。学生時代から、自分自身の課題(学業・研究、課外活動、人間関係等)に向き合いそれを乗り越える経験、所属するコミュニティの課題を「自分事」として捉えてその解決に取り組む経験、その他関心のある様々なテーマや物事に能動的にチャレンジする経験など、幅広い経験を積んでもらいたいと考えています。
お問い合わせ
経済産業省 大臣官房秘書課 採用担当
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
TEL:03-3501-1608
E-mail:recruitech@meti.go.jp
【採用ページ】
http://www.meti.go.jp/information/recruit/index.html
応募方法
詳細は、下記[詳細を見る]ボタンより当省HPを参照