企業検索

活かせる専攻:その他理学系 の検索結果

検索条件を変更する

その他の理学系専攻の学生が活躍できる仕事・企業

9

データサイエンス人材を育成・輩出し、 ビジネスをアップデートする

ITテクノロジーの進化とともに世の中にあふれる膨大なデータ。企業に蓄積されたビッグデータの活用方法が大きな注目を集めており、それらを効果的に分析・活用できるデータサイエンティストへのニーズが高まり続けている。 データアナリティクスラボは、データサイエンス分野のトップランナーらが集結して2019年4月に設立されたスタートアップ企業だ。設立して間もない企業でありながら、世界的企業と取引を行うなど豊富な…

続きを読む

募集職種/部門
データサイエンティスト

世界の海事産業のオープンイノベーションリーダー

1885年の創業以来海運を中心とした「モノ運び」を通じて、人々の暮らしや生活を支える総合物流企業である日本郵船。その日本郵船の技術開発を担っているのが株式会社MTI(Monohakobi Technology Institute)だ。MTIは日本郵船の世界最大の船隊=“現場“を有する海事産業随一の実証環境をもつ研究機関であり、現場と共に挑戦し続けるオープンイノベーションリーダーとして船舶の脱炭素・…

続きを読む

募集職種/部門
海運・海洋・物流系研究員

生命保険の未来をつくる。 オンライン生保のリーディングカンパニー。

営業職員を有さない、インターネットを主な販売チャネルとするオンラインの生命保険会社であり、「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念を掲げるライフネット生命。「生命保険商品は、複雑でわかりにくい、比較検討ができない、保険料が高い」という保険業界の課題を解決すべく、生命保険をインターネットで提供するビジネスモデルのパ…

続きを読む

募集職種/部門
アクチュアリー、総合職

日本最大級の生命保険会社で 理系人材(アクチュアリー・クオンツ・デジタル)として活躍する

かんぽ生命は、資産規模、販売チャネル、顧客基盤が日本最大級の生命保険会社である。全国2万局を超える郵便局を通じて、お客さまに簡易で小口な保険商品を提供するという唯一無二のビジネスモデルで事業展開を図っており、これからもこのビジネスモデルを活かして、一人ひとりの人生を支え、お客さまの生涯にわたる安心を築いていく。 かんぽ生命のビジネスを支えているのが、理系職の「アクチュアリー」、「クオンツ」、「デジ…

続きを読む

世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループへ

世界最大級の総合金融グループである三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)。同グループの中核銀行である三菱UFJ銀行は、邦銀随一の顧客基盤と強固な財務基盤を併せ持ち、決済サービスや融資といった重要な社会インフラ機能を通じて日本の経済発展に貢献してきた。 同社は中長期的に目指す姿に「世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ」を掲げており、グローバルに変化する多様なニーズに対して、グループ全…

続きを読む

募集職種/部門
※昨年度実績  プロフェッショナル職(フィナンシャル・エンジニアリング、システム・デジタル、グローバル・マーケッツ、ウェルスマネジメント、オープン、グローバル、戦略財務会計、カスタマーサービス、トレードビジネス)

保険・資産運用分野のリーディングカンパニーで グローバルに活躍できるアクチュアリー

1817年にフランスで生まれたAXAは、世界51の国と地域、約9,400万人の顧客から支持され、約131兆円にも上る運用資産を擁している世界最大級の保険・資産運用グループだ。日本においても、アクサ生命の前身である日本団体生命が1934年に設立されて以来、90年以上にわたって実績を積み上げてきた。 現在、日本国内の保有契約件数は561万件、保険料等収入は8,885億円と、国内有数の生命保険会社として…

続きを読む

募集職種/部門
総合職(非営業部門)、アクチュアリー(コーポレートアクチュアリアル、商品数理)

生命保険ビジネスの概要から、 具体的な業務まで理解できる1Day仕事体験

メットライフ生命保険は、日本初の外資系生命保険会社、アメリカン・ライフ・インシュアランス・カンパニー日本支店として1973年に営業を開始し、50年にわたって日本の生命保険業界に多様な商品・サービスを導入してきた。現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人「メットライフ生命保険株式会社」として医療保障から年金など資産形成商品まで幅広く提供。個人・法人のお客様が向き合う様々なリス…

続きを読む

成長期が、はじまる。

2024年1月1日、「電通国際情報サービス(ISID)」は「電通総研」に社名を変更した。 電通国際情報サービスは、電通(現:電通グループ)と米国GE(General Electric Company)の合弁で設立された1975年当時、日本民間初のTSS(タイムシェアリング・サービス:コンピューターの共同利用サービス)が主力事業であったことに由来している。その後、業界でいち早く「システムインテグレー…

続きを読む

募集職種/部門
総合職社員 【主な職種】 ◯技術職(ITコンサルタント、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト等) ◯営業職(ソリューション営業、アカウント営業) ◯スタッフ職

宇宙航空分野における日本で唯一の研究開発機関

日本で唯一の宇宙航空分野における研究開発機関であるJAXAは2003年の発足以来、宇宙科学技術及び航空科学技術水準の向上に取り組み、日本の宇宙航空政策を牽引してきた。世界トップレベルの研究開発能力を有する組織として、ロケット・人工衛星の開発・運用、有人宇宙開発、宇宙科学・探査、航空科学技術や宇宙航空産業の発展において多くの実績を上げている。「宇宙と空を活かし、安全で豊かな社会を実現します」を経営理…

続きを読む

募集職種/部門
技術系、事務系

9