株式会社SUPWAT

【事業内容】
製造業の開発・生産技術部門の皆様向けに機械学習(AI)を用いたソリューションの提供、および自社開発の最適化プラットフォーム『WALL』の開発・運営しております。
事業の立ち上げフェーズに ...
【事業内容】
製造業の開発・生産技術部門の皆様向けに機械学習(AI)を用いたソリューションの提供、および自社開発の最適化プラットフォーム『WALL』の開発・運営しております。
事業の立ち上げフェーズに携われ、設計から実装まで経験可能です。
他部門と連携しながら、トラディショナルな領域におけるDX推進に携わることが可能です。

【ビジョン/企業理念】
<Mission>「Make it Real」
<Vision>「Manufacturing to Auto-facturing」
<Value>「Grip the Core/Tackle /Be Collaborative」

誰かのふとしたアイデアは「もっとよくできるのではないか?」という仮説と熱意です。その”思いつき”をカタチにする為に大きな変革の一歩目を踏み出し、製造業にこれまでにない考え方を組み込むことで人類に新たな発明を届けていきます。
また、これらに向かって行くために、本質を掴み理論的に考え、最前線で挑戦しながら、ゴールの為メンバー間が尊敬し合う文化を構築していきます。

【商品/サービス】
『WALL』は、製造業における研究開発・設計・生産領域において蓄積されたデータを活用し、業務プロセスの標準化を促進するプラットフォームです。
1.パラメータ最適化:強度や性能に関する目的を達成するために最適なパラメータの組み合わせを算出します。また、解析や実験の回数を抑えて、高精度な予測が可能です。
2.影響度分析:対象のパラメータが、目的とするパラメータの予測にどの程度影響しているかを算出可能です。また、実施する実験回数や組み合わせを飛躍的に削減できます。

詳細を読む

募集職種/部門
機械学習エンジニア(データサイエンティスト/アルゴリズム開発)/バックエンドエンジニア
プログラム内容
自社サービスWALLの機械学習領域での開発を担って頂きます。
【具体的には】
・自社サービスの新機能開発及び保守、運用
・自社サービスの機械学習機能のPoC、初期検討強化
・クライアントデータの分析、改善提案
・Python(Fast API)を用いたWALLのバックエンド開発業務 など

WALL:https://www.supwat.com/solution/
待遇
時給1,500円
実施場所
自宅(リモートワークの為)もしくは、東京都中央区日本橋オフィス
実施期間
長期インターンシップ(3か月~/週2日勤務以上)
応募資格
大学/大学院に在学中の理系学生(全学年対象)
【歓迎するスキル】
・開発言語/環境:Python / Docker / Linux
・仕様ツール:Slack / Github / AWS
・専門知識:AI/機械学習
こんな人に来てほしい
【以下のようなスキル・知識を身につけたい方】
■身につけたい
機械学習モデリング
顧客課題を噛み砕き、データ利活用可能とする
データリテラシーの異なる相手に対する提案力
募集人数
2名
選考プロセス
書類選考、面談
お問い合わせ
SUPWAT採用
sup-recruit@supwat.com
応募方法
下記、「詳細を見る」ボタンより弊社採用HPへアクセスの上、「応募する」よりお申し込みください。
応募締切
定員になり次第締切