Q1.どんな仕事をされているのですか

所属している出版部では、理工系書籍の企画から編集作業までを行います。企画も編集も、教科書や実務書など作る書籍によって性格が変わってくるため、それぞれに合わせて工夫する必要があります。

企画段階では、著者の先生と相談し、書籍のコンセプトやそれを実現する方法を考えます。企画をもとに執筆していただき、原稿が上がってくると、今度はレイアウトを整えたり、より読者に伝わりやすくするために工夫したりする編集作業に入っていきます。

Q2.仕事のやりがいや印象に残っているエピソードを聞かせてください

仕事では、自分の専門分野と異なる書籍に関わることのほうが多いです。1年目に編集を担当した教科書も、習ったことのない科目のものでした。しかし、初めて勉強する読者の目線で、「こうだったらよりわかりやすい」と考えながら、編集に取り組みました。校了後に著者の先生から「的確な指摘で書籍の質が上がった」とお言葉をいただいたときは、非常にやりがいを感じました。

Q3.女性が働く環境としてはいかがですか?

当社における編集の仕事は、一人でいくつかの企画・編集を並行して担当するというスタイルです。自分の裁量で進められる仕事が多いので、業務時間を有効に使うことができます。基本的に定時で帰るという人が多く、退社後は習い事をしたり、家族とゆっくり過ごしたりと、それぞれ充実した過ごし方をしています。

また担当件数を調整すれば、長期休暇の取得、復職、時短勤務などにも柔軟に対応できるため、育児や介護といったライフステージに合わせた働き方が可能です。男性社員も育児休暇を取得した例があり、会社としてもライフイベントを支える風土ができています。

Q4.理系女子学生へのメッセージをお願いします!

職種や業界に迷っている人は、まずは自分がどのような基準で仕事を選ぼうとしているかを見極めるとよいと思います。視野を広く持って様々な仕事のことを調べ、気になった仕事に就いて働く自分の姿をイメージすると、仕事を選ぶ基準が定まってきます。これにより、普段は気づかないような仕事が見つかるかもしれませんし、思いもよらなかった分野に適性がありそうだと感じるかもしれません。

理系ナビCHECK

企画・編集職は、自分で時間をコントロールできる部分が多いため、それぞれ自分に合ったペースで仕事ができます。結婚、出産、子育て、介護など、人生にはいろいろな環境の変化があります。仕事にまい進する時期もあれば、家庭とのバランスをとりながら働く時期もあるでしょう。その時々のワークライフバランスに合わせて、社内にはさまざまな働き方をしている社員がいます。

これまでのキャリア
1年目 業務のお手伝いをしながら徐々に仕事をおぼえる。秋には編集を担当する書籍も。
2年目 編集担当の書籍が増え、企画提出にも少しずつ挑戦中。
プライベート紹介

趣味はクラリネットです。レッスンに通うほかに、アマチュアのオーケストラに所属しています。

  • 写真1

    毎週土曜日はクラリネットの練習をしています。

  • 写真2

    オフィスは研究室のような雰囲気です。