株式会社麻生

「社会システム変革への貢献」をミッションに掲げ、日本・世界で挑戦を続ける

1872年の創業以来、炭鉱業からインフラ開発、医療、教育、人材開発へと、時代とともに事業を進化させてきた株式会社麻生。「地域社会への貢献」という創業以来の志のもと、社会の変化に対応しながら、世の中に新 ...
1872年の創業以来、炭鉱業からインフラ開発、医療、教育、人材開発へと、時代とともに事業を進化させてきた株式会社麻生。「地域社会への貢献」という創業以来の志のもと、社会の変化に対応しながら、世の中に新しい価値を提供してきた。

株式会社麻生は、「社会システム変革への貢献」をミッションに掲げ、医療関連事業や不動産事業を中心に幅広い事業を展開。福岡を拠点に、日本全国、さらには海外へとビジネスを広げ、地域社会の発展に貢献し続けている。

麻生グループでは、医療機関の運営を通じて長年にわたり病院経営のノウハウ蓄積しており、同社の「医療関連事業」ではその知見を外部の医療機関にも展開。単なるコンサルティングにとどまらず、実行力を伴う病院経営支援を推進することで、医療の質向上と健全経営の両立に取り組んできた。

「不動産事業」では、麻生グループが保有する広大な不動産資産を活用し、賃貸マンション、オフィスビル、工場など多様な施設を管理・運営。既存資産の価値最大化に努めるとともに、海外不動産の取得にも積極的に取り組み、事業の可能性を広げてきた。

麻生における理系の活躍フィールドとしては、医療関連事業部における病院コンサルティング、不動産事業部での不動産取得や投資業務、外事・統計部でのグループ会社向けコンサルティングやM&A業務など、多岐にわたる。

地域に根差し、「良質な医療サービスを届けたい 」、「安心して暮らせる街をつくりたい 」といった価値提供に貢献したいという理系学生のエントリーを同社は待っている。

【理系ナビ特別エントリー求人情報】
同社の採用は理系ナビ特別エントリーからの受付となります。エントリー後は理系ナビのキャリアアドバイザーが面談を行い(zoomなど)、応募者と企業の要望がマッチした場合、理系ナビより推薦を行います。
≪理系ナビ特別エントリーについて≫
[1] 理系ナビ独自の採用情報があります。
[2] キャリアアドバイザーが企業へ推薦します。
[3] 選考プロセスにおいて、履歴書の書き方や面接対策などをトータルサポート!

詳細を読む

募集職種/部門
総合職
仕事内容
【医療関連事業】
[1]飯塚病院の経営
開院100年以上、病床数福岡3位の飯塚病院の経営をしています。
病院内の人事や経理、企画管理から、資材管理、病院窓口対応など、多角的に病院の経営に携わります。
[2]医療事業開発部
提携先の病院に対する経営コンサルティング、また病院経営の受託をします。
[3]病院コンサルティング事業部
全国の病院に対して、内部環境調査・改善計画の策定等を行い、病院のスタッフの方々と協働で改善活動に取り組みます。

【不動産事業】
[4]不動産事業部
約260万㎡の土地や建物を管理・運営しています。
賃貸・販売のみならず、新規収入不動産の取得にも動いており、海外物件を中心に不動産の取得や投資を行います。

【グループ関連会社経営支援】
[5]総務部、人事部、法務部、経理財務部、外事・統計部が存在します。
外事・統計部では、グループ社に対するコンサルティングやM&A事業に携わります。
給与
大学院卒(月給)244,040円
大学卒(月給)230,400円
※固定残業代制度無し
諸手当
能力開発手当(上記初任給に含む)、家族手当、住宅手当、通勤交通費
賞与・昇給
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
勤務地
◯本社(福岡県飯塚市)
◯飯塚病院(福岡県飯塚市)
◯福岡事務所(福岡市早良区)
◯東京支社(東京都千代田区)
就業時間
勤務時間
【本社、支社、各事務所】平日 9:00〜17:45
【飯塚病院】平日8:30〜17:00、毎月第一土曜8:30~
休日・休暇
年間休日数:125日
日曜日、土曜日(飯塚病院の場合は、第一土曜を除く)、祝祭日、盆休、年末年始
福利厚生
独身寮(飯塚市)、社宅(飯塚市)、借上社宅制度、社員年次表彰制度、麻生健康保険組合、大浦荘、福利厚生倶楽部、企業型年金制度、財形貯蓄制度、社内旅行、社内スポーツ大会、資格取得支援制度、企業型確定拠出年金制度、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募資格
2026年3月までに大学院または大学を修了/卒業予定の方
雇用条件
正社員(試用期間3カ月/待遇・仕事内容の変更なし)
募集人数
15名前後
選考プロセス
[ステップ1]エントリー
下記エントリーボタンよりエントリーいただくと、ご登録のアドレスにメールが送信されます。メールの内容に従って、理系ナビ面談にご参加ください。
     ▼
[ステップ2]理系ナビでのオンライン面談
     ▼
[ステップ3]あなたの希望と企業の希望がマッチした場合、理系ナビより推薦
     ▼
[ステップ4]企業の選考フローへ進む

このエントリーは理系ナビの面談を介する独自の選考ルートです。
理系ナビでの面談では、会社説明や本選考に向けた模擬面接を用意しております。
お問い合わせ
理系ナビ事務局
Mail:rikei_navi@g.dreamcareer.co.jp
※@を半角にしてメール送信してください。
応募方法
本ページの「エントリーする」ボタンをクリックし、アンケートに回答すると、ご登録のアドレスにメールが送信されます。メールの内容に従って、理系ナビ面談にご参加ください。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
活かせる(歓迎する)理系専攻
コンサルタントとして、論理的思考力や統計学の知識や分析スキル、仮説検証のほか、研究経験のある方、幅広い理系専攻を歓迎しています。
最終更新日
こちらの採用情報は2025年2月13日時点の情報です。