イベント
キャリアスクール

理系×資産運用 職種研究セミナー(6/16 東京会場)

数理素養やITスキルといった理系素養が活かせる◇信託銀行、損害保険領域における資産運用業務を知れる2社合同セミナー

2024年6月16日(日)16:45~18:30(入室可能 16:30~)

株式会社ドリームキャリア(理系ナビ事務局)オフィス

[協力]三菱UFJ信託銀行株式会社、東京海上日動火災保険株式会社

【このセミナーの注目ポイント】
・信託銀行、損害保険領域のリーディングカンパニーが集結
・資産運用フィールドでのキャリアや求められる素養について解説
・オフライン開催で座談会もあるため、企業担当者や就活生同士のつながりを深めやすい
・サマーインターン前に各業界の理解を深められるチャンス
・私服で参加OK、理系ナビ司会も私服で参加

理系×資産運用-研究セミナー_0616

◆◇数理やITスキル、論理的思考力などの理系素養が活かせるフィールド「資産運用」を解説◇◆

年金制度に対する不安が高まる昨今、その重要度が高まり続けている「資産運用」。実はその資産運用領域では数理素養やITスキルといった理系素養を活かして多くの理系人材が活躍しています。

理系のデータ分析力で企業の経営や財務リサーチを行うアナリスト、数理能力や金融工学の知識を活かして運用モデルの開発を行うクオンツ、論理的思考力により定性的な判断を行うファンドマネージャなど、その活躍フィールドは多岐にわたり、政府が掲げる「資産運用立国」実現に向けて、中心的役割を担うことからも注目を集めています。

理系の強みを活かしながら専門性の高いキャリアを歩める領域として魅力は大きいものの、これら「資産運用」の業務やキャリアを理系学生が現段階で具体的にイメージするのは容易ではないでしょう。

そこで理系ナビでは、
「各業界での資産運用業務と、それぞれの役割を知りイメージを深めたい」
「数理やITスキルといった理系素養がどのように活かせるのか知りたい」
「サマーインターン前に、資産運用に関わる職種の志望動機を明確化したい」

といった学生のために、資産運用領域で理系が活躍している各業界のリーディングカンパニーを招き、資産運用業務の魅力や求められる素養について語っていただきます。

当日は理系ナビ司会のもと、「資産運用領域での理系素養の活かし方」に関してのパネルディスカッションをはじめ、後半では気軽に質問できる座談会を開催。サマーインターン前のタイミングで、本イベントで直接聞いた話は、これから就活を進めていくうえで大変貴重な情報になるかと思います。

みずからの数理、ITスキルを活かせる領域として資産運用業務を知りたい方、金融工学や統計などの研究を社会に還元したい方、クオンツやアナリストなどに興味を持っている方は、現時点での職種/業界知識は問いませんのでお気軽にご参加ください。

【登壇企業】
〇三菱UFJ信託銀行株式会社
MUFGの中核を担う三菱UFJ信託銀行は、年金、資産運用・資産管理、不動産、証券代行、相続関連業務等、信託ならではの高度な専門性に基づいた幅広い商品・サービスを提供。「資産運用業務」では、企業・公的年金、企業の資金などを運用。その中で「ファンドマネージャー」は先端的な金融知識や高度なITスキルなど、多岐にわたる能力・専門性を発揮し、お客さまの期待に応え、社会貢献が実感できる分野で活躍している。
《三菱UFJ信託銀行のインターンシップ情報はこちら》

◯東京海上日動火災保険株式会社
当社の資産運用部門は、グローバルに広がる東京海上グループの資産運用を支えています。東京海上グループの運用資産は約24兆円にのぼり、これらを活用することで長期・安定的に収益を確保する重要な役割を担っています。巨大な資産・豊富なアセットを活用して運用・投資実務を幅広く経験するだけでなく、本人の希望・適性に応じた海外の資産運用会社への駐在など多様なフィールドでキャリアを形成し、将来は東京海上グループ全体の資産運用に関わるプロフェッショナルを目指していただきます。
《東京海上日動火災保険のインターンシップ情報はこちら》

【理系ナビ運営】
三好 貴大/株式会社ドリームキャリア キャリアアドバイザー
東北大学大学院理学研究科天文学専攻修了。英語論文投稿の経験あり。
25卒では金融機関の専門職をはじめとした企業支援を行いつつ、200名以上の金融志望の関わり就活やキャリアの支援をする。

菅原裕之/株式会社ドリームキャリア 取締役
2011年よりアクチュアリー、クオンツ、リスク管理といった金融専門職の採用支援を担当。
金融専門職を目指す理系学生のキャリア相談、選考対策なども行う。

場所
株式会社ドリームキャリア(理系ナビ事務局)オフィス
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-5 MUPRE北参道5F
開催日程
2024年6月16日(日)16:45~18:30(入室可能 16:30~)
対象者
2026年卒業予定の理系学生(現学部3年、修士1年、博士2年など/2024年5月時点)
専攻不問、現時点での職種や業界に関する専門知識の有無も問いません。
※数学、物理系はもちろん理系専攻全般に加え、経済系や商学系でも数理能力やITスキルを活かしたい方を歓迎!
募集人数
30名
※先着順ですので、ご興味のある方はお早めにエントリーください。
プログラム内容
・理系ナビより挨拶
・各社、業務紹介(15分×2社)
・パネルディスカッション
・座談会(15分×2社)
・企業よりお知らせ
主催
理系ナビ
協賛/協力
三菱UFJ信託銀行株式会社、東京海上日動火災保険株式会社
応募方法
下記[エントリーする]ボタンよりエントリーください。ご登録のメールアドレスに理系ナビから参加確定メールをお送りします。また、開催日が近くなりましたら会場情報を含めた詳細のご案内メールをお送りしますので、ご確認ください。

※先着順で、詳細は「rikei_navi@dreamcareer.co.jp」よりお知らせします。
応募締切
6月16日(日)16:00
※先着順のため、定員となり次第締め切ります。
服装
私服
個人情報の譲渡について
協力企業からの採用・キャリア形成に関するご案内のため、開催後、ご参加いただいた方の個人情報の一部(理系ナビにご登録いただいている氏名、大学(院)、学部(研究科)、学科(専攻)、学年、電話番号、Emailアドレス)を、協力企業へお伝えいたします。あらかじめご同意いただける方のみ[エントリーする]ボタンより申し込み画面に進んでください。

※理系ナビの個人情報に関する取扱いについては、こちらをご参照ください
https://rikeinavi.com/26/contents/agreement_pb.html

募集は締め切りました。