2024年新卒の方
マイページ
ログイン
トップ
イベント
企業検索
キャリア相談
就活ガイド
日揮グループ(日揮ホールディングス/日揮グローバル/日揮)
未来を描く、創造者であれ。
石油やガスといったエネルギーをはじめ、化学製品、医薬品、非鉄金属など、社会・経済を支える重要な製品を生み出す巨大なプラント設備。建設作業員のべ数万人、建設費用数千億円にも及ぶこともあるプラント建設は、 ...
石油やガスといったエネルギーをはじめ、化学製品、医薬品、非鉄金属など、社会・経済を支える重要な製品を生み出す巨大なプラント設備。建設作業員のべ数万人、建設費用数千億円にも及ぶこともあるプラント建設は、当該国のみならず周辺地域の発展を支え、経済・社会生活に大きな影響を与えることもある非常に重要なプロジェクトだ。
国内の石油精製プラント建設から出発した日揮は、1960年代にいち早く海外に進出。石油精製、石油化学、天然ガスから液体燃料製造プラントの建設まで、世界約80カ国・約2万件以上、あらゆる領域でプロジェクト実績を重ねてきた。同社は世界で初めてLNGプラントの商業化に成功するなど、卓越した技術力と豊富なプロジェクト遂行実績で世界中の顧客から高い評価を獲得している。さらに、クリーンエネルギーの開発・普及や、低炭素社会の実現に向けたエネルギー・社会・産業インフラ分野など、新たな活動にも積極的に取り組んでいる。
世界屈指の技術と人財を誇る総合エンジニアリング会社 日揮グループの夏期インターンシップでは、総合エンジニアリング業界の事業内容や日揮で働く面白さ・やりがいを体感することで、これからのキャリア選択に活かせる複数のプログラムを用意。理系人材からの積極的なエントリーを待っている。
詳細を読む
インターン
会社情報
募集職種/部門
◯JGC 1week Summer Internship(全理系向け)
◯JGC DX体感 1week Internship -Summer-(DXに強い興味がある方向け)
◯JGC 2Days Summer Camp 2023
プログラム内容
◯JGC 1week Summer Internship(全理系向け)
・部門配属研修
・業界/会社説明
・EPCビジネス体感ゲーム
・社員との交流会
・プロジェクトマネージャー/役員による講話
などなど、様々なプログラムをご用意しております!
部門別研修では、皆様の専攻と興味に合わせて、プロセス・制御・配管・機器・土木・建築・電気・システム等の「設計関連部門」や「研究・技術開発」への配属を中心に、調達・建設管理・試運転・プロジェクトマネジメントについても学んでいただきます。
1週間に亘り、社員や参加者同士での密で活発な交流を通して日揮で働く面白さを肌で感じていただくことができます。
◯JGC DX体感 1week Internship -Summer-(DXに強い興味がある方向け)
・DXおよびIT関連部門への配属研修
・当社のDX推進に関する基礎講義
・業界/会社説明
・EPCビジネス体感ゲーム
・社員との交流会
・DX関連部門マネジメント/役員による講話
などなど、様々なプログラムをご用意しております!
配属研修では、皆様の専攻と興味に合わせて、DX関連部門およびIT関連部門への配属をとおして、EPCのDX推進・プロジェクトIT/Information Management・コーポレートIT、等について、実践的に学んでいただきます。
1週間に亘り、社員や参加者同士での密で活発な交流を通して日揮のDX部門で働く面白さを肌で感じていただくことができます。
※どちらの1weekインターンシップも部門別研修における配属部門の決定は、皆さんの希望及び書類選考・面接選考を通じた適性判断により決定いたします。
◯JGC 2Days Summer Camp 2023
DAY1:業界/会社紹介、社員との交流会
DAY2:EPCビジネス体感ゲーム ほか
日揮の実際のビジネスに基づくワークを通じて、ダイナミックなビジネスの魅力や各職種における活躍の可能性をリアルに体感していただきます。プロセス、メカ、品質管理、土木、建築、電気、計装、IT、試運転、その他多くの分野をチームで担います。クライアントの要望をもとにディスカッションを通じてプラント設計・調達・建設のプロジェクト遂行体験をします。2日間を通じて日揮のビジネスの醍醐味を感じることができます。
待遇
交通費:当社規定により支給(赴任旅費も含む)
宿舎:当社規定により支給
※いずれも対面で実施する場合のみ
実施場所
横浜本社もしくはご自宅等ネット環境のある場所
実施期間
◯JGC 1week Summer Internship(全理系向け)
◯JGC DX体感 1week Internship -Summer-(DXに強い興味がある方向け)
第1回:8月21日(月)~ 8月25日(金)
第2回:8月28日(月)~ 9月1日(金)
第3回:9月11日(月)~ 9月15日(金)
※どちらも同日程期間での開催となります。
◯JGC 2Days Summer Camp 2023
7月~9月順次開催(複数回)
※上記日程は予定のため、変更になる場合がございます。
応募資格
◯2025年3月卒業・修了見込みの大学生/大学院生/高専生
◯全理系対象(化学・機械・材料・土木・建築・電気・電子・制御・情報・生物・農学・医工学・原子力ほか)
◯各インターンシップにおけるすべてのプログラムに参加できること。
※学部生・高専生の参加大歓迎です。
※生物・農学・医工学などを専攻する学生の参加も大歓迎です。
募集人数
◯JGC 1week Summer Internship(全理系向け)
各回60名程度
◯JGC DX体感 1week Internship -Summer-(DXに強い興味がある方向け)
各回10名程度
◯JGC 2Days Summer Camp 2023
DAY1:各回200名程度、DAY2:各回60名程度
選考プロセス
書類選考、適性検査、面接選考などを実施
お問い合わせ
日揮ホールディングス株式会社
グループ人財・組織開発部 インターンシップ担当
電話番号:0120-394-314
E-mail:saiyo@jgc.com
応募方法
下記[詳細を見る]ボタンより弊社HPにアクセスし、マイページを作成の上ご応募ください。
応募締切
各インターンシップにより異なるためマイページをご確認ください。
詳細を見る
会員登録受付中!
理系ナビ会員になると各種セミナーをはじめとした会員限定サービスをすべて無料で利用できます。
理系ナビとは
よくある質問
アクセスランキング
1
株式会社IHI
2
AGC株式会社
3
株式会社日立製作所
4
株式会社NTTデータ
5
ボストン コンサルティング グループ
ページ
トップ