2024年新卒の方
マイページ
ログイン
トップ
イベント
企業検索
キャリア相談
就活ガイド
ゴールドマン・サックス
伝統を支える多様な人材とチームワーク
世界で最も伝統ある金融機関の一つ、ゴールドマン・サックス。1869年の創業以来、ニューヨークを本拠地に、アジアや欧米の世界55都市に拠点を擁し、グローバルな金融サービスを展開してきた。日本国内において ...
世界で最も伝統ある金融機関の一つ、ゴールドマン・サックス。1869年の創業以来、ニューヨークを本拠地に、アジアや欧米の世界55都市に拠点を擁し、グローバルな金融サービスを展開してきた。日本国内においては、大手企業の事業再構築や資金調達、M&Aによる戦略的な事業拡大を数多く手掛けるなど、世界有数の金融機関として確固たる地位を築いている。
同社の高い評価を支えるのは、人材の「多様性」と「チームワーク」だ。幅広い専門分野から多種多様な背景、経験を持った人材が集まり、そのチームワークの中で一人一人が最高のパフォーマンスを発揮していることが、同社の大きな強みとなっている。また、金融と“仮説を立てて実証する”理系の論理的思考は親和性が高く、経済系出身者だけでなく、多くの理系出身者が活躍しているのも特徴だといえよう。
ゴールドマン・サックスでは、夏の恒例となりつつあるオープンデーやワークショップを開催する。各部門の社員による業務説明や、若手社員との懇親会のほか、実際の業務に基づいたケーススタディも行う。これらの採用イベントを通じて金融機関で働くイメージを深めると同時に、社員の多様性やチームワークといった同社の社風なども感じられるだろう。
詳細を読む
インターン
会社情報
説明会/
イベント
募集職種/部門
【インターンシップ】ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント、証券部門、投資調査部門、投資銀行部門、オペレーションズ(業務統括本部)、エンジニアリング ※その他の部門に関しては確定次第本ページにて掲載、募集開始予定です。
【長期インターンシップ】コントローラーズ部門
プログラム内容
◯インターンシップ
◯オープン・デー、その他イベント
※詳細はゴールドマン・サックス ホームページにてご確認ください。
実施場所
確定次第ゴールドマン・サックス ホームページ上に掲載いたします。
実施期間
【インターンシップ】2023年8月~9月予定
【長期インターンシップ】2023年8月末~10月末の間で数週間から1か月(延長の可能性あり)
※詳細はゴールドマン・サックス ホームページにてご確認ください。
応募資格
国内の4年制大学または大学院に在籍の方
(全学年、全学部対象、文理不問、海外に短期留学をしている方も歓迎いたします)
こんな人に来てほしい
ゴールドマン・サックスでは、明日のリーダーとなる資質を備えた人、当社の競争力強化に貢献できる人、お客様に対して最良の解決策を提供できる人を求めています。具体的には、問題解決能力、論理的かつ創造的思考力、コミュニケーション能力に優れたチームプレーヤーであることを重視します。経済系出身者だけではなく、幅広い専門分野から多種多様な背景、経験を持った人を採用していきたいと考えています。
募集人数
20~40名程度
選考プロセス
詳細は当社ホームページより、「採用情報」→「新卒採用」からインターンシップの「詳細」をご覧ください。
お問い合わせ
人事部 新卒採用チーム
JapanCampusRec@gs.com
応募方法
下記『詳細を見る』ボタンを押しますと、ゴールドマン・サックス採用ホームページにリンクしますので、そちらからエントリーしてください。
※「インターンシップ」「オープン・デー、その他イベント」でページが異なります。それぞれご確認ください。
応募締切
2023年6月18日(日)23:59
詳細を見る
会員登録受付中!
理系ナビ会員になると各種セミナーをはじめとした会員限定サービスをすべて無料で利用できます。
理系ナビとは
よくある質問
アクセスランキング
1
株式会社IHI
2
AGC株式会社
3
株式会社日立製作所
4
株式会社NTTデータ
5
ボストン コンサルティング グループ
ページ
トップ