一般財団法人 電力中央研究所

25卒向け 研究所説明会

2023年11月30日(木)13時~16時【残席わずか】

研究所の仕事を知ろう!25卒向け説明会(事務職採用)

―私たちの生活基盤である電気―。
電力中央研究所は、電気・エネルギーの分野で日本や世界をリードする研究開発を行っている電気事業共同かつ非営利の学術研究機関です。
電気工学、土木建築、機械、生物、情報通 ...
―私たちの生活基盤である電気―。
電力中央研究所は、電気・エネルギーの分野で日本や世界をリードする研究開発を行っている電気事業共同かつ非営利の学術研究機関です。
電気工学、土木建築、機械、生物、情報通信など様々な分野の専門家が在籍し、電気の安定供給を守るため、また電気事業が直面している課題や地球規模のエネルギー・資源問題の解決を図るべく、日々研究に取り組んでいます。

当所には、多くの研究者とともに、事務職も働いています。
事務職は研究に直接関与することはありませんが、研究所の一員として、組織を運営する立場から研究所の発展を支えていく役割を担っています。
具体的には、研究方針や研究戦略、所内ルールの策定、研究拠点のインフラ整備や安全管理、知的財産管理、文房具から億単位の研究設備まであらゆるものの購買に関わる調達業務など、幅広い仕事が存在します。

説明会では、研究地区の見学や職員との座談会を通して、当所についての理解を深めていただきます。
エネルギーやインフラに興味がある方、社会貢献性の高い仕事をしたいという方、ぜひ、ご参加ください!

※当所で募集している事務職は、すべて総合職です。

詳細を読む

イベント名
25卒向け 研究所説明会
開催日程
2023年11月30日(木)13時~16時【残席わずか】
場所
電力中央研究所 横須賀地区

※横浜駅すぐのYCATから高速バスに乗車し電力中央研究所にて下車、もしくはJR逗子駅・京急逗子・葉山駅から路線バスに乗車し鹿島下車など複数の交通手段があります。
詳細は以下URLをご覧ください。
https://criepi.denken.or.jp/intro/pop_yokosuka.html
対象者
2025年度以降に卒業予定の方
プログラム内容
事務職(総合職)の採用のための研究所説明会です。

【プログラム概要】
・電力中央研究所についての紹介・説明
・横須賀地区が保有する研究設備などの見学
・現在事務職として働いている先輩職員達との座談会

少人数制で実施するカジュアルなイベントです。当日は、歩きやすい靴、動きやすい服装でご参加ください。
リクルートスーツ着用の必要はありません。

※上記YCATの高速バスが便利のため、12:00YCAT発13:00電中研着で来所いただき、15:55電中研発17時前横浜駅着で帰っていただくスケジュールとしています。
※往復の交通費をお支払いさせていただきます(後日振り込み精算)。
主催
一般財団法人電力中央研究所 総務グループ 採用担当
応募方法
下記「エントリーする」をクリックいただくと、理系ナビにご登録いただいているメールアドレスに説明会参加向けのURLをお送りしますので、そちらからご回答ください。
応募締切
【開催日前日】11月29日(水)20時00分まで