ダルマ・キャピタル株式会社

金融市場を数理的手法で解き明かし、
世界最速のアルゴリズム取引を追求

金融マーケットにおいて数十ナノ秒単位で売買を行う「超高速取引(HFT/High Frequency Trading)」。国内外のマーケットにおいてもHFTによる取引が半数を超えるケースもあるなど、その ...
金融マーケットにおいて数十ナノ秒単位で売買を行う「超高速取引(HFT/High Frequency Trading)」。国内外のマーケットにおいてもHFTによる取引が半数を超えるケースもあるなど、その存在感は高まっている。日本では金融庁登録の高速取引業者は50社以上あるが、その中で唯一の日本企業がダルマ・キャピタルだ。

ダルマ・キャピタルでは、理系的専門性を有したプロフェッショナル人材が数理的な手法を用いて金融市場のデータを解析し、売買アルゴリズムの研究開発に取り組む。それをFPGAや機械学習などの最先端の技術を使い、世界最速の執行能力を目指して自社開発した自動売買システム上で運用することで、金融市場に流動性を供するとともに、科学的な背景に基づく効率的な資産運用を追求している。

ダルマ・キャピタルで活躍する社員の大半は金融機関出身者ではなく、コンピュータサイエンス、物理学、数学など多岐にわたるバックグラウンドを有した理系人材だ。理系領域の高度な専門性と実務家としての実践的な視点を融合させることで、金融市場の力学をファーストプリンシプルから解明することに取り組んでいるのだ。

【理系ナビ特別エントリー求人情報】
同社の採用は理系ナビ特別エントリーからの受付となります。エントリー後は理系ナビのキャリアアドバイザーが面談を行い(zoomなど)、応募者と企業の要望がマッチした場合、理系ナビより推薦を行います。
≪理系ナビ特別エントリーについて≫
[1] 理系ナビ独自の採用情報があります。
[2] キャリアアドバイザーが企業へ推薦します。
[3] 選考プロセスにおいて、履歴書の書き方や面接対策などをトータルサポート!

詳細を読む

募集職種/部門
リサーチャー、エンジニア
仕事内容
◯リサーチャー
・新規取引戦略の研究開発
・既存取引戦略のパフォーマンス改善
・取引戦略と市場に関する研究

◯エンジニア
・取引システムの開発・管理・改善(C++)
・取引・監視を補助するためのツールの作成や市場分析のためのコードの実装(Rust、Python、.NET等)
・GCP上での大規模シミュレーション環境の管理・改善(Rust)
・FPGAによるシステムの高速化
・コロケーションインフラの管理・改善
・バックオフィス業務の自動化
給与
業務委託費として100万円/月(年間1,200万円)以上
賞与・昇給
経験・能力を考慮の上決定
勤務地
東京都千代田区神田須田町1-3-9 PMO神田万世橋5F
就業時間
フルフレックス制
休日・休暇
土日祝日
福利厚生
業務委託契約のため下記はご自身(※)での手続きとなります。
・国民健康保険/国民年金保険の加入・保険料支払い
・確定申告による納税手続き(年末調整は行いません)
※ご希望の方には税理士をご紹介いたします。
雇用条件
業務委託契約
募集人数
若干名
選考プロセス
[ステップ1]エントリー
下記エントリーボタンよりエントリーいただく際に、事前質問をご用意しております。
企業の希望とマッチしているかどうかを判断させていただきます。
次のステップに進む方には、理系ナビ面談の日程調整をさせていただきます。
     ▼
[ステップ2]理系ナビでのオンライン面談
     ▼
[ステップ3]あなたの希望と企業の希望がマッチした場合、理系ナビより推薦
     ▼
[ステップ4]ダルマ・キャピタル株式会社の選考フローへ進む
お問い合わせ
理系ナビ事務局
Mail:rikei_navi@g.dreamcareer.co.jp
※@を半角にしてメール送信してください。
応募方法
本ページの「エントリーする」ボタンをクリックし、アンケートに回答すると、ご登録のアドレスにメールが送信されます。
そちらの内容に従って、理系ナビ面談にご参加ください。
応募資格
◯リサーチャー
物理学・数学・コンピュータサイエンス・計量経済学等における博士号取得(見込み)程度の学術的研究経験のある方。

◯エンジニア
コンピュータサイエンスに関する基本的な理解と、ソフトウェアエンジニアとして高い実装能力のある方。
以下のスキル・経験を1つ以上持つ方を歓迎します。

・アセンブリや命令パイプライン・cacheなどの低レベルな領域に関する理解
・割り込みやスレッド、スケジューリングなどのLinux kernelの仕組みに関する理解
・機械学習を用いたデータ解析技術
・Cisco及びArista製ネットワーク機器の設定・管理の経験
・TCP/IPやIP Multicastなどのネットワークプロトコルに関する理解
・Kubernetesを利用したサービスの開発経験
・AWS、GCPなどのクラウドサービスの利用経験とそのセキュリティについての理解
・Verilog/VHDL開発経験

※金融に関する知識・経験は不問。
※理工系の修士号又は博士号取得(見込み)者からのご応募を歓迎いたします。
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
最終更新日
こちらの採用情報は 2022年11月18日時点の情報です。