Japan Advanced Semiconductor Manufacturing 株式会社

オンライン説明会

◯6月5日(月)14:30~16:00
◯6月15日(木)16:00~17:30

※1時間半程度を予定しております。

JASMは、 TSMCが過半数を出資する子会社です。

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)は、2021年11月にTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SS ...
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)は、2021年11月にTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SSS」)が共同で発表した、TSMCが過半数を出資する熊本県所在の子会社です。

JASMは、半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、22/28nmプロセスならびに12/16nm FinFETプロセスを皮切りとした製造受託サービスを提供し、SSSはJASMに少数株主として参画します。また、2022年2月には株式会社デンソーが、約400億円の少数持分出資を行うことを発表しました。日本におけるJASMのファウンドリは、2022年に建設を開始し、2024年末までに生産開始をめざします。同ファウンドリでは、約1,700人の先端技術に通じた人材の雇用を創出し、月間生産能力は55,000枚(300mmウェーハ)となる見込みです。

日本におけるファウンドリの建設は、TSMCが1997年に日本で子会社を設立して以来、日本の半導体エコシステムに対して貢献してきた長い歴史における新たな一歩です。直近では、TSMCは2019年に日本にデザインセンターを設立し、世界中の顧客にサービスを提供しています。また、現在、日本のパートナーと協力し、茨城県のTSMC 3DIC研究開発センターにおいて高度なパッケージング技術の研究を進めています。

詳細を読む

イベント名
オンライン説明会
開催日程
◯6月5日(月)14:30~16:00
◯6月15日(木)16:00~17:30

※1時間半程度を予定しております。
場所
オンライン(Teams)
対象者
○4年制大学卒(学士)、大学院卒(修士・博士)、高専卒(専攻科)
○専攻:物理学、機械工学、マテリアル工学、化学工学、情報工学、電気電子工学など
募集人数
上限なし
プログラム内容
単独企業説明会を開催します!
JASMのことをもっと知りたい!という方、是非選考に進みたい!という方は是非お気軽にご参加ください。マネージャー陣や先輩社員が登壇予定!入社後のこと、業務内容や研修、カルチャー等、をお話しします。また、質問コーナーもありますので、気になることを直接聞けるチャンスです!
主催
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing 株式会社
応募方法
下記[詳細を見る]ボタンからフォームへご登録いただき、説明会/イベントのご予約をお願いします。
応募締切
各開催回、前日の夜12時
抽選イベント
【JASM抽選イベント実施中!~TSMCの企画が日本へ上陸~】

台湾のTSMCでは、エントリシート提出者に抽選イベントを実施しており、この度、JASMでも開催いたします!

学生の皆様の声に基づき、景品は下記にて決定。
抽選で英語の学習コースやJASMオリジナルグッズが当ります!

■抽選日:5月12日(金)~6月30日(金)毎週金曜日12:00
■応募方法:毎週抽選日の前日までにマイページよりエントリシートを提出
※下記よりエントリーいただくとJASMマイページが発行されます。
■応募資格: 2023年9月卒業、または2024年3月卒業の高専生、学部生、修士、博士の方
※今回の懸賞は内定や採用選考とは無関係です。ご安心ください。
※周知せず状況により早期に終了する場合もございます。JASMマイページより随時ご確認ください。
※当社は最終的な解釈と決定、および関連するすべての権利を留保します。